Bi系酸化物超電導体の超電導特性に及ぼす冷却速度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effect of the cooling process on superconductivity has been studied for the samples with nominal compositions of Bi<SUB>1.6</SUB>Pb<SUB>0.5</SUB>Sr<SUB>2.0</SUB>Ca<SUB>2.0</SUB>Cu<SUB>3.0</SUB>O<SUB>z</SUB> sintered at 1123K for 80h in air. The results are summarized as follows:<BR>(1) Samples which have the cooling rates of the range from 1 to 100K/minn have shown good superconductivity, the critical temperature > 100K and the critical current density > 80A/cm<SUP>2</SUP>.<BR>(2) From TG measurements, the two oxidation peaks in cooling process have been observed, where these high and low temperature peaks seem to be related to the reactions of 2223 and 2212 phases, respectively.<BR>(3) The critical current density has increased from 80 to 165A/cm<SUP>2</SUP> by the cooling process with holding at 1093K for a few hours.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
関連論文
- 531 CBNビトリファイドホイールの研削性能に及ぼす組織均一化の影響(OS11 研削・砥粒加工)
- 異種混合砥粒を用いた高性能ビトリファイド砥石の開発研究
- 組織の均一化に基づく高性能ビトリファイドcBNホイールの開発研究
- プラズマ溶射法で作製したBi2223酸化物円筒の超伝導磁気シールド特性
- 脳磁気計測用超伝導磁気シールド容器の開発
- セリア系電解質を用いた中温作動型燃料電池 (資源・素材技術の最近の進歩--平成19年度全国鉱山・精錬所現場担当者会議講演集 資源 精錬 新素材)
- 技術情報 セリア系電解質を用いた低温動作可能なSOFC
- 無電解めっき処理による亜鉛合金金型の表面損傷の防止
- 無電解めっき処理金型の機能特性に関する研究-2-実機金型への適用
- 無電解めっき処理金型の機能特性に関する研究-1-亜鉛合金への適用
- フレッチング損傷防止に関する研究-各種窒化処理について-
- 無電解ニッケルめっきによるフレッチング・コロ-ジョンの発生防止に関する研究-2-高強度材への適用および寸法効果の検討
- 無電解ニッケルめっきによるフレッチング・コロ-ジョンの発生防止に関する研究
- Bi系酸化物超電導体の超電導特性に及ぼす中間縮の影響
- Bi系酸化物超電導体の超電導特性に及ぼす冷却速度の影響