鼻アレルギーに関する最近の研究(第3報):鼻アレルギー患者におけるhouse dustとmit (Dermatophagoides farinae)との抗原性の一致について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的:ハウスダスト(=H. D)が発症抗原と考えられる鼻アレルギー患者に,mite (Dermatophagoi-des farinae)抽出抗原を用い,皮内反応,鼻粘膜誘発反応,Prausnitz-KÜstner反応(P-K反応)による比較から,H. Dととの抗原性の一致について検討するのが目的である.実験法:1. H. D 10-2倍液,mite 10-4倍液を用い,鼻アレルギー患者340名.正常者125名に,皮内反応を行ない,それぞれの陽性率及び両抗原の陽性一致率を検討した.2. H. D 10-2倍液,mite 10-3倍液を生理食塩水で稀釈し,10-6倍液まで作製し,両抗原による皮内反応閾値の相関を検討した.3. 両抗原とも皮内反応が陽性である患者58名に,抗原濃度の異なる鼻粘膜誘発デイスクを用い,それぞれの抗原による鼻粘膜誘発閾値の相関を検討した.4. 両抗原とも皮内反応,鼻粘膜誘発反応が陽性である患者58名の血清を2倍稀釈し,それぞれの抗原でP-K反応を行ない,P-K価の相関を検討した.結果:1. H. D 10-2倍液による鼻アレルギー患者の皮内反応陽性率は74%であり,mite 10-4倍液による陽性率は76%であった.正常者のH. D 10-2倍液皮内反応陽性率は23%であり,mite 10-4倍液陽性率は25%であつた.以上の事から,鼻アレルギー患者は,正常者に較べ,H. D, mite皮内反応陽性率が極めて高く,又両抗原による皮内反応陽性率に差を認めなかった.同一患者で,H. D 10-2倍液,mite 10-4倍液の皮内反応陽性一致率を検討すると,両方とも陽性である者は72%,両方とも陰牲である者は18%であつた.又H. D 10-2倍液に陽性でmite 10-4倍液に陰性である者は4%であり,mite 10-4倍液に陽性で,H. D 10-2倍液に陰性である者は6%であつた.2. 同一患者における,H. D皮内反応閾値とmite皮内反応閾値は概ね一致し,miteがH. Dに比べ,約100〜10OO倍,抗原としての力価が強い事が推察された.3. H. Dによる鼻粘膜誘発閾値は,抗原濃度125μg/disc, 250μg/disc, 500μg/discのdiscで誘発される看多く,miteによる鼻粘膜誘発閾値では,抗原濃度1.25μg/disc, 12.5μg/discのdiscで誘発される者が多かつた.4. 同一患者血清の,H. D 10-2倍液,mite 10-4倍液によるP-K価はよく一致し,mite 10-4倍液によるP-K価が,H. D 10-2倍液によるP-K価よりも高い傾向にあつた.
- 社団法人 日本耳鼻咽喉科学会の論文
著者
-
島田 哲男
千葉大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
藤田 洋右
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
石川 哮
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
宮下 久夫
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
藤田 洋右
千葉大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
島田 哲男
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- 鼻アレルギー(病)の発症機序をめぐつて
- 7. 鼻汁の蛋白成分について(第464回千葉医学会例会 第47回千葉耳鼻咽喉科会例会)
- 鼻アレルギーにおける皮膚反応の意義
- 鼻アレルギーに関する最近の研究(第5報) : Candida albicansに対するIgE抗体のIn Vitroにおける検出の試み
- 鼻アレルギーに関する最近の研究(第1報) : 鼻アレルギー患者鼻粘膜中のIgE containing cells
- Wegener 氏肉芽腫症及びその類似疾患の血清学的研究
- Sialoagiectasis の免疫学的研究
- 慢性副鼻腔炎における細菌アレルギーの検討
- 鼻アレルギーに関する最近の研究(第4報) : mite (Dermatophagoides farinae)抽出抗原液による鼻アレルギー患者の特異的減感作療法の検討
- 反覆性耳下腺腫脹を来たす疾患の臨床 : sjögren 症候群及びその不全型について
- 静岡県富士地区における学童の大気汚染影響調査 : 鼻鏡所見と嗅覚検査から
- 中耳貯溜液に対する免疫学的検討
- 視覚障害を伴った後部副鼻腔炎について
- 壊疽性鼻炎の診断
- 鼻アレルギーに関する最近の研究 : 鼻汁中の抗原抗体複合物によるラット肥胖細胞脱顆粒の検討
- 鼻アレルギーに関する最近の研究(第2報) : 鼻内誘発反応の臨床的意義
- 慢性副鼻腔炎と病巣感染 その免疫学的アプローチ
- 鼻アレルギ-の簡易診断法(臨床医の為に)--スクリ-ニングテストとしての鼻粘膜誘発反応の意義(臨床ノ-ト)
- 鼻アレルギーの抗原と抗原性物質の抽出(北村武教授開講20周年記念論文)
- 鼻アレルギ-に対するノイロトロピンの治療効果の検討
- 鼻アレルギ-に対する鼻内噴霧用Beclomethasone dipropionateエアゾ-ル剤の二重盲検法による臨床的検討
- Disodium Cromoglicate(インタ-ル)による鼻アレルギ-の治療
- Beclomethasone Dipropionate(SN105)局所噴霧による鼻アレルギ-,血管運動性鼻炎の治療
- 鼻アレルギ-に対するSCH 10649の治療効果--抗ヒスタミン剤の薬効とその効果検定法
- Hand-Schüller-Christian 病の2症例
- 鼻アレルギーに対する翼突管神経切断術について
- 鼻アレルギーに関する最近の研究(第3報):鼻アレルギー患者におけるhouse dustとmit (Dermatophagoides farinae)との抗原性の一致について
- 抗原抗体反応複合物と好酸球
- 経過の著しく異なるWegeners granulomatosis4症例
- 悪性神経鞘腫•神経線維腫の臨床的観察:蝶形骨洞及び側咽頭腔原発腫瘍の2症例
- 鼻アレルギーの診断と治療(臨床ノート)
- 特異的減感作療法(臨床ノ-ト)
- 甲状腺の病理組織学的研究:特に電子顕微鏡的および免疫組織学的観察
- 抗ダニ(Dermatophagoides farinae)人IgE抗体産生扁桃リンパ球の同定
- 人扁桃における抗カンジダ抗体産生細胞の証明
- 鼻アレルギーの病因抗原検索
- 病巣感染症における人口蓋扁桃組織蛋白の免疫学的研究