酵素処理菌体末(DBCP)の初産母豚および哺乳子豚の成績への効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Brevibacterium lactofermentumより調製された酵素処理菌体末(DBCP)経口投与の初産母豚および哺乳子豚に対する影響について研究した.DBCPを妊娠期に投与する事により,出生時の一腹あたりの子豚数が増加した.DBCPの投与により,糞中のEscheyichia coli数が減少し,また母豚初乳中の全タンパク質,β-ラクトグロブリン,γ-ラクトグロブリンの量が増加する傾向がみられた.これらのDBCPの効果はDBCPに含まれるペプチドグリカンの免疫賦活効果によるものと考えられた.DBCPを妊娠16日から,授乳期まで投与し,更に,哺乳期に哺乳期用飼料添加により投与した場合が離乳時の一腹あたり子豚数および体重において最も良い成績が得られた.
論文 | ランダム
- 除濁操作における有機高分子凝集剤の分注効果について
- 旋回流式曝気槽横断面内の流動特性
- 1086 再生砕石を用いた極低品位コンクリートの施工に関する研究 : その14 本研究で得られた知見および今後の課題(再生コンクリート(5),材料施工)
- 1084 再生砕石を用いた極低品位コンクリートの施工に関する研究 : その12 ラップルコンクリートの施工状況(再生コンクリート(5),材料施工)
- 1082 再生砕石を用いた極低品位コンクリートの施工に関する研究 : その10 コンクリートの圧送性試験(再生コンクリート(5),材料施工)