豚肉の電気抵抗に関する研究 : VI. 豚肉中の食塩量と電気抵抗との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
赤味のひき肉に既知量の食塩を添加して,その電気抵抗を測定したところ,電気抵抗値R(Ω)と添加食塩量N(%)との間に,次のような関係式が得られた.N=94.3/(R-10)-0.519硝酸塩および亜硝酸塩は,電気抵抗に,食塩と大体同じ程度に影響を与える.そこで,電気抵抗を測定して肉中の食塩量を知ろうとするときには,それらの混在量にともなう影響があることを考慮する必要がある.蔗糖の添加により,ひき肉の電気抵抗値は高くなるが.肉加工の塩漬けに普通用いられる程度の量では,ほとんど影響がないようである.燐酸塩は,食塩ほど著しくないが,やはり電気抵抗を低下させる作用がある.肉片を食塩水に塩漬けした後,電気抵抗値と食塩量を測定し,両者の間に,ひき肉の場合と同型の次の関係式が成り立つことを知つた.N=51.2/(R-10)+0.206なお,この式を用いて,塩漬け肉片中の浸入食塩量を推定し,化学的に定量した結果と比較した.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 豚筋肉および肝臓リソゾーム画分の脂質分解酵素活性について
- 豚筋肉および肝臓における脂質分解酵素活性の細胞内分布について
- Seratia liquefaciensのたんぱく質分解酵素-2,3の性質および筋肉たんぱく質に対する作用
- β-ナフトールの脂肪酸エステルを基質とするリパーゼ•エステラーゼ活性測定法(NACHLASおよびSELIGMAN法)の改良
- 豚肉の鉄含量ならびに測定年度,季節,品種,筋肉および性による差異
- 豚肉のカルシウム含量ならびに測定年度,季節,品種,筋肉および性による差異
- 豚肉の銅含量ならびに測定年度,季節,品種,筋肉および性による差異
- 豚肉のマグネシウム含量ならびに測定年度,季節,品種,筋肉および性による差異
- 塩せき液中のSalmonella typhimuriumに対するグリシンの抗菌作用
- 真空包装牛肉から分離した細菌の低温における増殖
- 豚肉の電気抵抗に関する研究 : VI. 豚肉中の食塩量と電気抵抗との関係
- 豚肉の電気抵抗に関する研究 : I. 豚肉の電気抵抗に対する温度の影響
- 豚肉マグネシウムおよびカルシウム定量へのポーラログラフ法の適用