牛妊娠子宮の組織学的研究 : IV. 胎盤(小丘間領域ならびにplacentome)の鉄およびカルシウムについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 頂尾長2.5cmから82cmに及ぶ胎児を含む30例の牛妊娠子宮の小丘間領域組織について,鉄とカルシゥムの分布を検索した.各例の材料において,組織片を子宮角の4ヵ所から採取した.ただし,妊娠初期のものでは2ヵ所の組織片のみを検索した.この他,頂尾長4.7cmから71cmに及ぶ胎児を持つ23例の妊娠子宮から得られたplacentomeを,さらにこの目的のために用いた.鉄の検出にはBerlin blueの方法を,またカルシウムの検出にはvon Kossaの方法をそれぞれ用いた.2. 頂尾長が25cmから50cmまでの範囲にある胎児を含む子宮の表面上皮には微量ないし適量の鉄が,微細顆粒の形で識別された.一方,子宮腺においては,妊娠のごく初期のものから,上皮ならびに分泌物中に不変的に,粒子あるいは不定形堆積の形で鉄が検出された.ここに述べた上皮性の鉄は,いわゆる子宮乳を構成する成分と考えられる.また,これらの鉄はその領域の栄養膜に吸収されるものと思われる.3. 上皮による分泌産物としての鉄とは別に,placentome内部には次に述べるように,別な形式とみなされる陽性反応が認められた.Placentomeの(母体性)中隔組織と絨毛膜栄養細胞層との間の腔所には,母体性血液の溢血が非常にしばしば出現する.この領域のarcadezoneの栄養細胞は大量の黄褐色の色素を保有する.一方,この溢血区域には,鉄に対する陽性反応が時として確認された.4. 母体から胎児への鉄の伝達に関して,本研究の成果からふたつの経路が存在する可能性がある.すなわち,第1は膜性絨毛膜の栄養細胞層を介する経路である.この場合は腺上皮からの分泌性産物の鉄が上記栄養細胞にとりこまれる.第2は,placentomeのarcade領域の栄養細胞層を介する経路である.この場合は,ごく普遍的に出現する母体血液の溢血に由来する鉄が上記栄養細胞にとりこまれる.これに関連して,鉄反応は胎盤の胎児性部分,すなわち絨毛性絨毛膜ならびに膜性絨毛膜にはほとんど確認されなかった点が注意されるべきである.5. 本研究の結果は,牛胎児における造血が妊娠のごく初期,すでに始まっていることを示している.また,今回の所見を,著者らの既報の所見とともに考察する時,胎児にこのようにして伝達される鉄の総量は妊娠の進行とともに増加しているものと考えられる.ここに述べてきた鉄とは別に,子宮内膜には粗大顆粒状の鉄を含む支質細胞がしばしば出現する.これらの細胞の分布と出現経過に関する所見に従えば,ここに述べた鉄は発達する胎児には利用されないものと推察される.6. カルシウムは專らplacentomeにのみ検出され,小丘間領域には全く見い出されない.ごく例外的な場合,たとえば退行過程の上皮においてカルシウムの沈着がおこる.Placentomeにおいて,カルシウムは第3表に示すように,究極的には母体性および胎児性両者のすべての組織要素に検出された.7. 鉄の場合と同様に,胎児へのカルシウムの伝達についてふたつの経路があるように思われる.すなわち,その第1は陰窩傾域を介する経路である.この場合,カルシウムが母体性要素から胎児側へと胎盤障壁の細胞層を段階的に移動するのが,追跡される.第2の経路はarcade領域の栄養細胞層を介するもので,ここでは溢血した母体血液成分が上記栄養細胞にとりこまれる.8. 胎児が頂尾長32cmに達する時期には,カルシウムはplacentomeの組織要素のほとんどすべてにわたって検出される.このことは,牛の胎児において,骨の石灰化が上述の時期に始まっていることを示すものと受け取れるであろう.第3表に要約された結果から,母体から胎児に伝達されるカルシウムの総量は,妊娠の進行とともに増加しているようにみえる.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- カモシカの主要臓器の解剖所見
- 慢性腎不全を伴う自然発症高コレステロール血症(SHC)ラットにおける上皮小体の組織形態計測学的研究
- 牛子宮の血管分布の研究 : V. 胎児子宮における血管系の形態形成
- 牛子宮血管系の形態学的研究 : IV. 子宮壁特に小丘領域の静脈の形態学的研究
- 牛子宮の血管分布の研究 : III. 子宮広間膜内の静脈に関する形態学的研究
- 牛子宮血管系の形態学的研究 : II. 子宮壁特に小丘領域の動脈の形態学的研究
- 象の解剖
- 牛胎盤における栄養膜の赤血球貪食作用
- ニホンシカCervus nippon(奈良公園)卵巣の組織学的研究--生後発達と季節的変化について
- イヌ胎盤の栄養膜におけるグルコース6リン酸脱水素酵素
- スンクス腸管における4種類の内分泌細胞
- ネコ胎盤におけるハイドロキシステロイド脱水素酵素の局在と経時的変化について
- 豚胎盤の経時的形態形成に関する研究
- 加齢と性機能 : 一般的考察と特に牛の場合における検討
- 牛妊娠子宮の組織学的研究 : IV. 胎盤(小丘間領域ならびにplacentome)の鉄およびカルシウムについて
- 牛妊娠子宮の組織学的研究 : III. 子宮内膜(小丘間領域)の脂肪,グリコゲンおよび炭水化物群について
- 牛妊娠子宮の組織学的研究 : I. 子宮小丘間領域の内膜について
- 和牛における子宮頸の形態形成に関する研究
- 豚偽雌雄同体例の観察
- 大黒鼠睾丸間質組織の組織内分泌学的研究 : II生理的, 実験的異常睾丸間細胞に於ける観察
- イヌ精巣上体管の部位的差異に関する形態学的研究
- イヌ胎盤の栄養膜におけるハイドロキシステロイド脱水素酵素に関する組織化学的研究
- 老牛の卵管および子宮の組織学的研究
- 老令牛卵巣の組織学的研究
- 和牛における性腺の胎生発達に関する研究