Estrogen投与鶏雛の血清Vitellin反応における感受性について : 感受性の表現法と群における分布の状態について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鶏雛にestrogenを日量0.4mg 10日間継続投与した場合における血中vitellin濃度の上昇する程度に大きな個体差がみられるが,それを反応回帰式として表現し,その分布状態についてしらべてみた.使用した鶏は白色レグホーン60日令雛で,雌7群(358羽)雄5群(180羽)である.得られた結果は次の如くである.1. 雌雄ともに反応回帰係数(b)と恒数(k)との間に一定の傾向を持つた回帰がみられ,各群ともその回帰に沿つた個体の分布がみられる.すなわちbの小なる程kの値は大きく,bの増加に併ないkは減少する.2. 各群別に考えた場合,雌ではb-k回帰係数間に有意差がみられ,雄では差がみられなかつたが,恒数kの平均値に関してのb-k回帰線の位置的差異が雌雄ともにみられた.3. 反応回帰係数(b)又は恒数(k)の値にかかわりなく,反応出現日数の早晩によつて選抜支配したその仔についてみると,反応出現の早い個体同士の交配(P交配),晩い個体同士の交配(N交配)の仔において,雌雄ともにP交配Group, N交配Group間に反応回帰係数(b)の平均値に差がみられ,恒数(k)については差がみられず,P交配の仔はbの値の大なる方に,N交配では小なる方に個体の集結する傾向がみられ,bについてはかなり遺伝的な要因が強く働く事が示唆された.4. 反応回帰係数(b)についてP交配,N交配の如き条件にない無作為交配で得られた4群を用いて分散分析を行い,又一方では親子回帰(Mid-Parentに対する仔の回帰)によつて大凡の遺伝力の推定を行つてみた.分散分析によつて得られた結果ではh2s+D=0.480±0.052,親子回帰による結果ではh2=0.651±0.236となり可なり遺伝力は高いものと思われた.5. 反応回帰係数(b)は雌の場合,正規性を示す分布がみられるが,雄では正規性を示さない.従つてbに関しては性差を考慮して取扱う必要があるものと考えられる.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 鶏における赤血球型抗原とリンパ球型抗原との関連性について
- エストロジェン投与雛の血清ビテリン産生能と血漿カルシウム量および血漿アルカリ性ホスファターゼ活性との関係について
- エストロゲン投与雛の血清ビテリン産生能とディスク電気泳動分析における各分画の変動との関係について
- エストロゲン投与雛血清のディスク電気泳動分析と血清ビテリン反応との関係について
- Estrogen投与鶏雛の血清Vitellin産生における感受性の表現方法の簡便化について
- Estrogen投与鶏雛の血清Vitellin反応における感受性について : 感受性の表現法と群における分布の状態について
- エストロジェン投与雛の血清ビテリン産生能と血中酵素活性との関係について