NMRから見たpolypeptideのhelix-coil転移の速度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A number of experiments have been performed on the kinetics of the helix-coil transition of polypeptides and the reported results are devided into two classes: "fast" and "slow".<BR>Schwarz calculated the kinetic characteristics of the transition taking into account of the nucleation and propagation process in the formation of the helical structure and arrived at the expectation of the relaxation time which time which falls in submicro second range even at the transition midpoint.<BR>Experiments performed by temperature jump techniques, dielectric dispersion and ultrasonic methods have supported above expectation and all of them measure times of the order of 10<SUP>-7</SUP>sec.<BR>On the other hand relaxation times, as measured by NMR, are reported to be greater than 10<SUP>-2</SUP>sec which are derived from the analysis of the double peak in NMR spetra seen near the transition midpoint.<BR>What is the reasen of this discrepancy between fast and slow relaxation times? We review this problew focussing our attention to the NMR experiments and examine the background of this contradiction.
- 日本生物物理学会の論文
著者
関連論文
- 2P127 ミニサテライト反復DNA配列の高次構造形成と繰り返し数の変動(核酸 A) 構造・物性))
- 3P076電子顕微鏡による骨格筋L型カルシウムチャネルの単分子構造解析
- 2PA029 電子顕微鏡による骨格筋L型カルシウムチャネルの単分子構造解析
- メインシンポジウム : 「研究生活を256倍楽しむ方法」 (第39回生物物理若手の会 夏の学校報告)
- 分子動力学計算でみた水中でのPolyalanineのHelix-Coil転移 : Folding dynamicsとEnergetics
- 1A1715 低濃度フッ化アルコールによるcytochrome cのコンパクトな変性状態の特異的安定化
- 3A1600 protein G B1 domainの熱変性シミュレーションにおける溶媒の寄与
- 2PA047 MDによるプロテインGのB1ドメインの変性過程の研究
- 蛋白質内の電荷間相互作用に及ぼす溶媒効果
- 1p-YB-11 複数本のMDシミュレーションによる蛋白質の変性過程の研究
- 1U06 蛋白質-溶媒系における実効誘電率 : 誘電体モデルとMD
- 29p-A-13 蛋白質の水和にともなう電気エネルギー変化と、半経験的水和自由エネルギーの比較
- 二次元NMRと蛋白質構造決定の新しいアルゴリズム(生体系と物理的測定 I. 生体を測る)
- 3P286 ボロンラベルを用いた大腸菌の電子分光機能イメージング(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P284 ゼルニケ位相差顕微鏡を用いた単粒子解析(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P315 TEM観察方法の比較と最適化(計測))
- 3I1430 逆問題的解析による透過型電子顕微鏡測定法の情報伝達評価(26.計測,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 2SA1 生命・情報系の究極的測定システム
- 複素電子顕微鏡-1分子構造解析への道
- 日本学術会議だより : 改革へ向けた動きの報告
- 3SA04 4. 複素電子顕微鏡 : 1分子構造解析への道 (限界を越える構造計測 : 電子顕微鏡とその周辺)
- 限界を越える構造計測 : 電子顕微鏡とその周辺
- 「自己集積の自然と科学」
- 表面プラズモン振動共鳴角での透過率変化を利用した蛍光標識分子の選択的検出
- 3S12 セミインタクト極性細胞を用いたゴルジ体の再構築
- ポリアミノ酸の側鎖構造
- 二つの工学,二つの選択
- 球状蛋白質の動的構造に関するEMBO-SKMBワ-クショップ
- NMRから見たpolypeptideのhelix-coil転移の速度
- 早大生物物理研究室探訪記