種々のイチョウ葉エキスとプロアントシアニジンのラット肝臓Cytochrome P450活性に対する影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
イチョウ葉エキスによるラット肝臓cytochrome P450(CYP)活性の誘導作用について,種々のイチョウ葉エキス原末の違いと含有成分の関連を検討した.In vitro 試験において,検討した8種類のイチョウ葉エキス原末はいずれもCYP活性を誘導する可能性を示し,エキス中の主要6成分の中ではプロアントシアニジンが最も誘導に関与していると推定された.しかし,in vivo 試験においては,in vitro で顕著なCYPに対する影響の違いを示したイチョウ葉エキスにCYP酵素誘導の違いはなく,プロアントシアニジン単独でも有意なCYP活性の上昇は認められなかった.
論文 | ランダム
- 生物学的にみた組織内照射 (癌放射線治療効果を高めるにはどうすればよいか--第5回放射線による制癌シンポジウム(基礎と臨床の対話)から) -- (Dose-fractionation-1-)
- 開創照射に関する臨床的研究(膀胱がん) : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 7.産業医活動に関する調査(続) : 産業医へのアンケートから(一般講演,第53回北方産業衛生学会ならびに平成2年度北海道地方会)
- Quantifying greenhouse gas emissions from soils : Scientific basis and modeling approach(Greenhouse Gas Emissions from Agroecosystems in Monsoon Asia)
- 塑性加工におけるFEMシミュレ-ションとAI技術の融合