外国産チューインガム中のテルペン樹脂の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
チューインガム中のテルペン樹脂の分析方法を開発した.チューインガムをヘキサンで抽出し,シリカゲルカラムクロマトグラフにて2回(ヘキサン,酢酸エチル)処理することによりテルペン樹脂を精製し,LC/MSとIRにて分析を行った.テルペン樹脂が分子量136であるピネン,リモネンなどの重合物混合物であることから,LC/MSにおけるトータルイオンクロマトグラム上のテルペン樹脂に該当する成分のMSスペクトル(M+H)+はm/z 136おきのピークパターンになり,テルペン樹脂に特徴的なものであった.IRはテルペン樹脂タイプがピネンかリモネンかを判定する際に有効であった.本法により国内販売されている海外生産チューインガムよりテルペン樹脂が検出された.
論文 | ランダム
- Cu-Al-Mn合金の超弾性特性に及ぼす組織制御の効果
- 飼料表示はどのように変わるのか (特集 飼料安全法改正に伴う変化)
- ストレスと胃粘膜傷害 : H. pylori との関連から
- ピストンの摩擦力低減へのアプローチ(2) : ピストンスカート部
- 胃酸関連疾患治療のストラテジー