赤外線照射加熱法と固体炭素原料を用いたカーボンナノファイバー低温合成の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Synthesis of carbon nanofibers at low-temperatures was attempted using a solid phase carbon source: graphite plate. Carbon was supplied from the graphite plate to nickel attached onto the surface of graphite plate by DC sputtering. The 300-nm-long carbon nanofibers were grown by heating the substrate for 30 min at 550 °C using IR irradiation.
論文 | ランダム
- ヒドラジドによる有珪肺者における結核予防に関する研究
- ベンチャー企業における戦略展開の研究 : 4段階の戦略展開モデル/企業目標,企業ドメイン,事業コンセプト,ビジネスモデル(川島實教授退職記念号)
- 10. 珪肺病因に関する研究,ラッテ腹腔内単核細胞に対する石英の影響 (珪酸及び各種粉塵)
- 有孔虫の因子分析による古環境解析 : 津山盆地を例に : 古生物
- 掛川層群の堆積輸廻 : 特に砂泥互層の単層層厚に注目した場合 : 堆積