広島県東部海域における溶存態無機窒素動態とノリの色落ちへの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2004 年 4 月〜2008 年 3 月に,広島県東部海域で溶存態無機窒素(DIN)の動態調査を行い,1〜3 月に慢性的に起こるノリの色落ちの原因について考察した。この海域では 12 月頃より西部から東部にかけて次第に高塩分化し,一方で東部に形成される河川水由来の低塩分水塊が西部まで達しなくなることがわかった。このような海況の変化と区画漁場内での DIN およびノリ色調の分布から,本海域のノリの色落ちは,河川水流入の減少と西から東への水塊の移動によって,河川由来の DIN がノリ漁場へ到達しにくくなることにより起こると考えられた。
論文 | ランダム
- 和文体以前の「倭文体」をめぐって
- 古事記上巻,岐美二神共に生める「嶋・神参拾伍神」考
- 上代日本語の母音変化--V2
- 万葉・2756番の「借有命」の訓みについて
- 万葉集巻1の8番「今者許芸乞菜」の訓読をめぐって