本州中部の高山帯に生息するカラスの分布と個体数
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The distribution and population size of crows inhabiting the alpine zone (above 2,400 m asl), central Honshu, were studied on the basis of published literature, a 2005 questionnaire survey and interviews of the owners of mountain huts. Crows were present at 45 of the 62 high mountains surveyed. The distribution was increased because the crows occurred at 11 mountains before the 1970s. There were 1-4 individuals at each mountain and they were usually observed from May to October when the mountain huts opened. We estimated a total of 156 individuals at the 45 high mountains: most were Jungle Crows (Corvus macrorhynchos). The crows scavenged the food scraps dumped by mountain climbers. Moreover, at some mountains they ate the eggs and chicks of the Rock Ptarmigan (Lagopus mutus), the Alpine Accentor (Prunella collaris), and the House Martin (Delichon urbica). Attention should be paid to the future distribution and diet of crows inhabiting the alpine zone.
著者
関連論文
- 上越教育大学構内の池に生息するオオクチバスMicropterus salmoidesの食性
- コーカサスオオカブトムシの日本本土産カブトムシに対する生態リスク評価
- ニホンライチョウにおけるLeucocytozoon lovati感染の地域性および季節性(寄生虫病学)
- カラスのペリットの教材化に関する基礎的研究
- 小・中・高校生の「解剖して調べる意欲」の低下原因に関する研究
- イワヒバリ Prunella collaris の越冬群における性比の大きな変異
- 本州中部の高山帯に生息するカラスの分布と個体数
- 直接体験が中学生の学習意欲に与える影響
- カラスのねぐら林の伐採が就塒個体数とねぐら場所に与える影響
- 指標生物としてのオサムシ科昆虫とその教材化の検討 : I.指標生物に適した種
- 非繁殖期におけるイワヒバリPrunella collarisの社会単位
- 復活, 「ちょっと長めの話を聞く会」
- 形態測定値の判別分析によるイワヒバリの年齢判定〔英文〕
- 上越教育大学構内の鳥類相
- 小学校教師の理科野外観察に関する実態調査
- 巣箱を利用した動物の教材化に関する基礎的研究
- 小学校校舎内で採集された昆虫の教材化に関する基礎的研究