妊娠を契機に発見された膵粘液性嚢胞腫瘍の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
妊娠と関連した膵粘液性嚢胞腫瘍(MCN)の2例を報告する.症例1:34歳初産婦.妊娠26週で19cmのMCNと診断し,出産3カ月後に膵体尾部切除術を施行,病理では腺腫であった.症例2:36歳の2回経産婦.出産後に16cmのMCNと診断,膵体尾部切除術を施行し,病理では腺癌であった.妊婦のMCNではホルモン環境と腫瘍増大の関連が示唆されており,手術時期を含めた治療方針については慎重な検討を要する.
論文 | ランダム
- 人工肘関節再置換術 ([第82回日本整形外科学会学術総会]シンポジウム 人工肘関節置換術の機種選択と臨床成績)
- 関節リウマチに対するメトトレキサートとミゾリビンの併用パルス療法の有用性の検討
- NSK型とMNSK型人工肘関節 (特集 表面置換型人工肘関節の現状と将来)
- 関節リウマチにおいて,骨密度が人工膝関節置換術前後のQOLに与える影響についての検討 (第4回骨粗鬆症QOLフォーラム)
- RA人工膝関節置換術施行症例の術前後のQOL調査--副腎皮質ステロイド内服の有無による検討 (第3回骨粗鬆症QOLフォーラム)