膵性胸水をともなう膵管胸腔瘻を契機に診断された膵癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は63歳男性.背部痛,呼吸苦にて受診.左胸水を認め胸水アミラーゼ高値.MRCPとERPで膵管胸腔瘻と診断し,経鼻膵管ドレナージ術を施行.2週間後に内瘻化目的のERPを施行し,膵頭部主膵管狭窄部からの生検で腺癌を認めた.CTで境界不明瞭な腫瘤を認め,膵頭部癌と診断し外科切除を施行した.膵管胸腔瘻を合併した膵癌の報告はまれであり,膵性胸水や膵液瘻を認めた際には膵癌の合併もあることを示す貴重な症例と考えられた.
論文 | ランダム
- 「治療者の自己開示」再考 : 治療者が「自分を用いる」こと
- 日本の組織における対人コミュニケーション : 状況差による自己開示の内容と深さについて(予備調査1)
- 種々穀類種実の無蒸煮糖化ならびにアルコ-ル発酵 (アミラ-ゼ シンポジウム(1984)〔含 質疑応答〕)
- 107 酵素剤利用による醤油醸造に関する研究(第3報) : 酵素剤仕込醸造の使用麹量の検討について
- 113 酵素剤利用による醤油醸造に関する研究(第2報) : 炒小麦主体麹の種々酵素力と,これの酵素剤仕込醸造への使用について