地中配管検知を目的とした楕円軌道輝度値法による極浅層映像化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
When underground piping for a water or gas supply is buried, the construction site should be checked in advance, referring to the plan or sign. However, some obstacles, such as unknown pipes or stones, can be encountered. To avoid these cases, an examination of the underground condition is required. The purpose of this study is to detect underground objects that exist in the ultra-shallow layer, where 2-3 m below the surface, and to obtain underground image which is easy to see intuitively. For detection, seismic method is applied. However, this method has two downsides. One is a generally used seismic source not having reproducibility. The other is mixing Rayleigh wave which is one of the surface waves and reflected waves. To compensate these downsides, giant-magnetostriction vibrator was used as a seismic source, and magnified cross-correlation analysis was proposed. Underground image was obtained using combinations of them. In this paper, as the method of underground imaging, new algorithm of elliptic orbit brightness value it was developed by the authors was used.
著者
-
河 宜成
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
蒲原 章裕
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
川村 洋平
筑波大学大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻
-
川村 洋平
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
大川 浩一
秋田大学 工学資源学部
-
蒲原 章裕
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
河 宜成
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
関連論文
- 超音波を利用した比内緑色凝灰岩懸濁液の沈殿処理に関する研究
- 超磁歪振動子を用いたコンクリート構造物損傷検査におけるケプストラム解析の適用性
- 地中配管検知を目的とした楕円軌道輝度値法による極浅層映像化
- 3-03P-16 S波反射法における表面波の最大減衰点を利用した極浅層地震探査(ポスターセッション 3)
- 超磁歪振動子を用いたコンクリート構造物・岩盤斜面に対する非破壊検査におけるケプストラム解析の適用性
- 3-03P-15 相互相関重合法を用いた地中映像化手法の提案(ポスターセッション 3)
- 超磁歪振動子とデコンボリューションフィルタを用いた地中埋設コンクリートブロック検知
- 超磁歪振動子のP波指向性に基づいた極浅層反射法による埋設物検知手法の提案
- P3-49 Lamb波を用いたコンビナートにおける超音波鋼管検査に関する基礎研究(ポスターセッション3(概要講演))
- P3-45 超磁歪振動子を用いた地中配管検知に関する研究(ポスターセッション3(概要講演))
- 超磁歪振動子による地中配管の検知システム (特集 最近の非破壊検査)
- 超磁歪振動子を利用した極浅層における地中映像化システムに関する研究
- 地中配管検知を目的とした楕円軌道輝度値法による極浅層映像化