難分解性海浜堆積漂着ごみの性質と分類
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
難分解性の海洋浮遊ごみの実態を漂着量から推測する適切な方法を開発するために,鳥取県の3海岸で2005年から2008年までに8回の堆積ごみ調査を行った。漂着物の種類は多く,砂浜上で不均一に分布しているため,範囲を500mとして定形物に限り,それを90種に分けて調べた。それらの排出分野を屋外民生,屋内民生,漁業,農業,医療に分類した結果,民生品が最多となった。しかし品目によって再流出や埋没による消失速度が異なるため,品目間の個数比から漂着個数比を推測することはできない。したがって漂着量の測定には漂着物を撤去する定期的なモニターが必須である。また迅速化のためには各排出分野を代表する数品目を選んでモニターすることが不可避である。また精度と効率を上げるために定義が明確で個数が多く見逃しの少ない品目の選択が重要で,水没や分解しやすい品目,および地域固有性の高い品目を選ぶと排出源に偏りを生むことに注意が必要である。
著者
関連論文
- 難分解性海浜堆積漂着ごみの性質と分類
- 人工素材海浜ごみに対する台風の影響
- 人工素材漂着ごみによる海浜汚染とそれを測る適切な単位
- 民生用人工素材ゴミの海浜漂着挙動
- 海浜漂着人工素材ゴミの調査方法(2)漂着ゴミの埋没と再露出および流出
- 海浜漂着人工素材ゴミの調査方法(1)
- 産業を発生源とする海浜漂着大型プラスチックゴミ
- 鳥取地域における海岸漂着ゴミとその排出源
- 漂着ライターの地名情報からみた民生分野からの海域ごみの排出地
- 日本海に流入する海外からの飲料用ペットボトルの漂流経路
- 漂着ライターの地名情報からみた民生分野からの海域ごみの排出地
- シンポジウム論文 漂着堆積人工素材ごみの砂浜上の分布とその調査法
- 海岸漂着ごみに与える地元投棄ごみと河川の影響
- 漂着堆積人工素材ごみの砂浜上の分布とその調査法
- 漁業や海運用のロープによる海浜の漂着ごみ汚染
- 医療・衛生用品廃棄物の漂着実態とそれらの日本での投棄率