パルスドプラ法による血流量測定の誤差要因についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
パルスドプラ法による血流量測定の誤差要因について検証を行った.【実験1】ドプラ入射角が測定値に与える影響を検討した.2種類の内径(5 mm,6 mm)のポリウレタンチューブ回路内に,ヘモグロビン濃度10 g/dLに調整したヒト血液を実血流量250〜2,000 mL/minの範囲で環流させた.General Electric社Logic Book XPおよび10 MHz,4.5 MHz複合型リニアプローブを用い,角度補正後ドプラ入射角0度,10度で各血流量の測定実験を行った.【結果1】補正後ドプラ入射角0度において実血流に対する測定値の平均値の誤差の割合(誤差率)は8.9±12.9%で,回路内径による差はなかった.同10度での誤差率は16.3±9.8%で,回路内径6 mmでは同5 mmにくらべ平均15%過小評価されていた.【実験2】超音波Bモードでの血管径測定方法について検討した.維持透析患者30例のシャント造影施行時に,Bモード長軸血管最大割面にて橈骨動脈最大拡張時の近位側および遠位側血管壁の内膜前縁間の距離(前縁―前縁法),および近位側の内膜後縁―遠位側の内膜前縁間の距離(後縁―前縁法)を血管内径として測定し,血管造影法と比較した.【結果2】超音波法の造影法に対する測定値誤差は,前縁―前縁法で0±0.2 mm(絶対値0.2±0.2 mm),後縁―前縁法で−0.3±0.2 mm(絶対値0.3±0.2 mm)であった.【結論】パルスドプラ法による血流測定時の誤差を抑制するために,角度補正後ドプラ入射角は0度とし,血管径は動脈拡張時に近位側および遠位側の内膜前縁間距離を測定することが望ましい.
著者
-
前野 七門
国立札幌
-
前野 七門
仁楡会病院
-
中西 正一郎
仁楡会病院
-
作田 剛規
仁楡会病院
-
松村 欣也
仁楡会病院
-
小柳 知彦
仁楡会病院 泌尿器科
-
太田 なおみ
仁楡会病院臨床検査室
-
大町 和
仁楡会病院臨床工学部
-
太田 隆祐
仁楡会病院臨床工学部
-
宮西 智和
仁楡会病院臨床工学部
-
東雲 大輔
仁楡会病院放射線部
-
坂口 麻友美
仁楡会病院放射線部
-
川上 知映
仁楡会病院放射線部
-
石川 隆太
仁楡会病院泌尿器科
-
橋本 晃佳
仁楡会病院泌尿器科
関連論文
- パルスドプラ法による血流量測定の誤差要因についての検討
- 急性可逆性パーキンソニズムを呈した糖尿病性腎症による維持血液透析の2例
- 下大静脈腫瘍血栓を伴う腎腫瘍の検討、特に体外循環、肝剥離脱転併用による手術施行4例を中心として : 第312回北海道地方会
- 腎嚢胞に合併した腎癌の2例 : 単純性腎嚢胞より発生した1例と出血性腎嚢胞を呈した1例 : 第305回北海道地方会
- 下腹壁動脈よりカテーテル留置したリザーバー動注療法の経験 : 膀胱腫瘍・前立腺腫瘍の2例 : 第302回北海道地方会
- OP-073 当院における小児上部尿路拡張疾患の臨床的検討 : 特に治療方針について(小児泌尿器科/下部尿路・***2/腎・上部尿路,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 手術説明におけるコンピュータグラフィックスの有用性
- PP3-054 若年性尿路上皮腫瘍の一例(一般演題(ポスター))
- 当科で経験したincidentaloma 8例の検討 : 第303回北海道地方会
- MRIが診断に有用であったACDKに発生した腎癌の1例 : 第299回北海道地方会
- 腎細胞癌に対する各種薬剤の再発抑制効果とIFNの抗腫瘍効果の検討 : 第308回北海道地方会
- 腹腔鏡下骨盤リンパ節生検の経験 : 第313回北海道地方会
- 動注化学療法にて膀胱が温存できた膀胱原発巨大悪性リンパ腫の1例 : 第313回北海道地方会
- 尿路結石を合併した腎盂尿管腫瘍の4例
- 小腸出血を伴う MRSA 腸炎・多臓器不全症例に対する持続血液濾過透析・vasopressin 持続動注療法の経験
- 急性陰嚢症の13例 : 第306回北海道地方会
- TUR-Pによる膀胱頚部狭窄症例の検討 : 第305回北海道地方会
- 腎癌との鑑別が困難であった後腹膜黄色肉芽腫の1例 : 第303回北海道地方会
- EDAP社LT-01によるESWLの経験 : 第298回北海道地方会
- 腎後性腎不全症例の検討 : 第299回北海道地方会
- 尿路上皮腫瘍に対するMVAC療法の臨床的検討 : 第297回北海道地方会
- 膀胱膣瘻の3例 : 第296回北海道地方会
- 腰痛を初発症状とし,悪性の転帰をとった異所性褐色細胞腫の1例 : 第295回北海道地方会
- radical TUR-Pの膀胱拡大効果に関する検討
- 脊損例におけるEndourologyの経験 : 第290回北海道地方会
- パルスドプラ法による血流量測定の誤差要因についての検討
- MP-130 腎細胞癌との鑑別が困難であった黄色肉芽腫性腎盂腎炎の一例(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 尿管のpostoperative spindle cell noduleの1例 : 第316回北海道地方会
- EDAP LT-01による外来ESWLの経験 : 第308回北海道地方会
- 腎細胞癌におけるNRF(nuclear roundness factor)の有用性の検討 : 第291回北海道地方会
- 腎細胞癌におけるNRF(nuclear roundness factor)の有用性の検討
- 当院におけるEndourologyの経験 : 第290回北海道地方会
- 腎盂尿管腫瘍におけるP-糖蛋白質の免疫組織化学的検討 : 第313回北海道地方会
- Radical TUR-Pによる局在前立腺癌評価の意義 : 第311回北海道地方会
- 小児精巣腫瘍の核DNA ploidyの検討 : 成人精巣腫瘍との相違について
- 腎盂尿管腫瘍及び併発性膀胱腫瘍に対する核DNA量解析による検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 腎盂尿管腫瘍におけるP-糖蛋白質の免疫組織化学的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- von Hippel-Lindau病(VHL)に合併する腎癌の核DNA量解析 : 特に腫瘍径で示される進展度と核DNA量の関係について : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 腎癌における予後規定因子としての核DNA量の役割 : 核DNA量にて病理組織学的な予後規定因子をSubgroupに細分可能か? : 第309回北海道地方会
- stageA, B前立腺癌の臨床的検討 : 第306回北海道地方会
- 膀胱腫瘍術前照射全摘症例における核DNA量解析 : 第306回北海道地方会
- 腎癌肺転移巣に対するインターフェロン-α (IFN-α) の効果と腎癌原発巣及び転移巣の核DNA量の関係 : Flow Cytometry (FCM) による検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱腫瘍術前照射全摘症例における核DNA量解析 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱全摘症例における初発時よりのDNA ploidyの経時的変化の検討 : 第56回東部総会
- 腎盂尿管腫瘍に対する核DNA量解析 : 特に尿管下端発生腫瘍の生物学的悪性度の検討 : 第56回東部総会
- Flow cytometryによる前立腺腫瘍全摘標本の核DNA ploidyの検討 : 第303回北海道地方会
- 精嚢腺腫瘍が疑われた異所性前立腺腫瘍の1例 : 第302回北海道地方会
- 小児腎膿瘍の診断とその保存的治療 : 第304回北海道地方会
- 当科における鎖肛に伴った泌尿器科疾患の検討 : 特に尿路管理法について : 第302回北海道地方会
- モルモット膀胱筋層の平滑筋細胞とコラーゲン線維との関係 : 第309回北海道地方会
- 走査電顕によるヒト膀胱筋層の観察 : 第309回北海道地方会
- 膀胱における膠原線維と弾性線維の立体構築 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 回腸膀胱形成術後30年で発生した膀胱腺癌の1例
- 陰嚢内Malignant Fibrous Histiocytomaの1例 : 第286回北海道地方会
- 前立腺手術の検討(第6報) : 前立腺肥大症手術時に発見された偶発前立腺癌(第284回北海道地方会,学会抄録)
- 最近の尿路結核症例の検討(第283回北海道地方会,学会抄録)
- 腎および腎周囲膿瘍の13例 : 10年間の症例検討(第281回北海道地方会,学会抄録)
- 示40 小児腎膿瘍の治療経験
- 持続動注にてCRを得た浸潤性膀胱腫瘍の1例 : 第294回北海道地方会
- Ileocolic bladder substitution (Mainz pouch)の経験 : learning curveにおける諸問題について : 第302回北海道地方会
- ヒト前立腺におけるα_1受容体の局在 : autoradiographyによる検討 : 第306回北海道地方会
- 経会陰的エコーガイド下前立腺生検の経験 : 第301回北海道地方会
- 回腸導管 : 尿管吻合部狭窄に対する内視鏡的拡張術の経験 : 第297回北海道地方会
- タイトル無し
- タイトル無し
- 第57回日本透析医学会教育講演より : 本邦における移植の現状
- 腎移植に際しての尿路の諸問題