豪雪地帯における伝統的民家と里山林の構成樹種にみられる対応関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本有数の豪雪地帯である長野県飯山市の農村において, 民家の建材と近隣植生との関連性を, それぞれの構成樹種の対照により検証した。築後少なくとも115年以上の民家1棟に使用されていた構造材 (スギ, ブナ, コナラ属, ケヤキ; 合計302部材, 総体積15.75 m3) のうち, 使用部材数, 体積共にスギが最大を示し (226部材, 9.49 m3), 1部材当たりの体積でみるとブナが最大となった (1,005 cm3/部材) 。近接する里山林は現在, おもにブナ二次林, コナラ-ミズナラ二次林, スギ植林地で構成され, 建材の樹種組成と類似していた。ブナ林分に認められたさまざまな発達段階からは, かつてのブナの持続的利用の形跡が示唆された。なかでも, 直径60 cm以上, 樹高24 m以上という大きなブナが優占する林分は, 水源林としての機能に加え, 建材を得る場としての役割をもっていた可能性がある。また, ブナが主要構造材に多用されていたことは, 大径木としてブナが優占林分を形成しやすいという豪雪地帯特有の風土にかなった建築様式であると考えられた。
著者
-
井田 秀行
信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設
-
庄司 貴弘
信州大学大学院工学系研究科
-
後藤 彩
信州大学大学院工学系研究科
-
池田 千加
信州大学大学院工学系研究科
-
土本 俊和
信州大学大学院工学系研究科
-
井田 秀行
信州大 教育 志賀自然教育研究施設
関連論文
- 豪雪地帯における民家の形態とその構成樹種--長野県飯山市柄山の農家の事例
- 豪雪地帯における伝統的民家と里山林の構成樹種にみられる対応関係
- ナラ枯れは江戸時代にも発生していた
- 9053 飯山市柄山における民家の形態とその空間構成(日本:民家(4),建築歴史・意匠)
- 9046 柄山にみる民家と里山(日本:民家(2),建築歴史・意匠)
- 豪雪地帯におけるブナ林の森林構造 : 長野県飯山市鍋倉山の事例
- モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
- 国指定天然記念物「湯の丸レンゲツツジ群落」のモニタリングの概要
- 国指定天然記念物「黒岩山」の植物相
- 志賀高原高天ヶ原湿原のモニタリングの概要
- 信州大学志賀自然教育園ロックガーデンの植物目録
- 長野(長寿,47都道府県建築事情)
- 5484 信州松本平の本棟造りにおける座敷まわりに関する研究
- 近世松本城下町における都市形成史に関する研究 : 町割と水系から見た城下町の原景(計画・歴史系)
- 9264 松本市における本棟造りの平面構成に関する研究 : 正方形9電化追浜平面と方位
- 志賀高原における温暖化の植物季節への影響 : 1986-2004年の定点写真からのダケカンバの開業日・黄葉日の年変動
- 9050 土蔵の壁工法に関する考察(日本:民家(3),建築歴史・意匠)
- 信州のまちづくりと職人(地域の眼8 : 長野)
- 9131 信州大学繊維学部の蚕室に関する復原的考察(産業(2)・駅舎,建築歴史・意匠)
- 9-1 北陸・信越地域における特色ある土壁の構法について : その4 長野県(特色ある支部活動の報告)
- 教員養成系大学生の身近な自然観とそれに応じた自然教育
- 9074 近世松代城下町における武家屋敷の空間構成に関する研究 : 松城城二の丸御殿について
- 志賀高原カヤの平ブナ林における炭素循環モニタリングⅠ.時空間的に不均一な土壌呼吸量の測定法
- 9-1 長野県須坂市における用水路と水車小屋との関係(計画系)
- 雑魚川源流域におけるニジマスとイワナの生態的特徴
- 9-1 長野県北安曇郡小谷村の茅葺き屋根普請に関する復原的考察(計画系)
- 北志賀高原三ヶ月池アワラ湿原の植生と植物相
- 大門町における役屋敷と賦課の関係に関する考察 : 近世善光寺門前町における都市史的研究(計画・歴史系)
- なぜ豪雪地ではブナが純林となるのか? : 葉群フェノロジーの観点からの一考察
- 長野市近郊の里山においてマツ枯れがコナラ-アカマツ二次林の群落構造に及ぼす影響
- カヤノ平ブナ原生林の研究VI. : 20年間(1980-2000)の動態
- カヤノ平ブナ原生林の研究6--20年間(1980-2000)の動態
- ブナ林の世代交代とそのメカニズム (特集 現生生物の生態と古生物)
- 多雪地ブナ林における建築用資材を用いた林冠アプローチについて
- 9004 旧開智学校にみる部材の転用とその背景
- 長野県小谷村に残る伝統的茅場の植物相
- 広島県極楽寺山におけるアカマツ衰退度の異なる林分の土壌化学性
- 9-1 地帯における民家と自然環境の関係性 : 長野県北安曇郡小谷村伊折にたつ民家を対象として(計画系)