集団間状況下での合意性推定――自己, 内集団他者, 外集団他者に関する手がかり情報の影響について――
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,自己や内集団他者,及び,外集団他者に関する手がかり情報が,内集団や外集団における合意性推定にどのような影響を及ぼすのかについて検討した。その際,最小条件集団パラダイムを用いて内集団―外集団状況を作り出し,自己,内集団他者,外集団他者のいずれかの課題遂行の「結果」(成功または失敗)をフィードバックすることで,手がかり情報の内容を実験的に操作した。その結果,「自己」の結果に関する情報がフィードバックされた場合には,自己と同一の結果に対する合意性をより高く推定する「フォールス・コンセンサス効果」が,内集団においてのみ見出された。一方,「内集団他者」に関する情報がフィードバックされた場合には,これとは異なり,内集団に関する推定と外集団に関する推定との間で,「対比的」な合意性推定パターンが見出された。具体的には,提示された内集団他者と同一の結果に対する合意性が,内集団において高く推定される一方,外集団においては低く推定される傾向が見出された。また,「外集団他者」の結果がフィードバックされた場合にも,同様に,「対比的」な合意性推定パターンが見出された。この場合には,提示された外集団他者と同一の結果に対する合意性が,(当該他者の所属集団である)外集団において高く推定され,(当該他者の非所属集団である)内集団においては低く推定されていた。これらの結果を,自己に関する情報と他者に関する情報の属性の差異に注目して考察した。
著者
関連論文
- イラク人質事件における「自己責任論」への態度に影響を及ぼす心理学的要因の検討(2) : アイデンティティ・ステイタスとの関連について
- イラク人質事件における「自己責任論」への態度に影響を及ぼす心理学的要因の検討 (1) : 国民意識のあり方, 及び, 自己責任論への賛否に関する理由記述に注目して
- 集団間状況下での合意性推定――自己, 内集団他者, 外集団他者に関する手がかり情報の影響について――
- 他者判断と所属集団サイズが合意性推定に及ぼす影響
- 合意性推定時の内集団バイアスの生起について : 社会的カテゴリー化の下での検討
- 集団間状況下における合意性推定(創立六十周年記念特集)
- 他者の判断が合意性推定に及ぼす影響 : 課題の重要性との関連で
- 意味生成の場としてのコミュニケーション--先行研究の概要と今後の課題
- ディスコース心理学の展開に向けて
- 葛藤的な集団間関係の下での合意性推定 : 性別集団を用いた予備的研究
- 外集団メンバーによるステレオタイプ的言及がステレオタイプ化に及ぼす影響--外集団メンバーに対する好意度との関連で (佐藤通教授記念号)
- 集団間の競争的,非競争的関係が社会的投射に及ぼす影響
- 競争的・非競争的な集団間関係と自己もしくは内集団他者の手がかり情報が合意性推定に及ぼす影響