粘液性卵巣腫瘍の病理
スポンサーリンク
概要
著者
-
大澤 政彦
大阪市立大学医学部附属病院病理部
-
若狹 研一
大阪市立大学医学部附属病院病理部
-
若狹 研一
大阪市立大学 大学院医学研究科診断病理学
-
大澤 政彦
大阪市立大学 大学院 医学研究科 病理病態学
-
若狭 朋子
大阪赤十字病院病理部
-
若狭 朋子
大阪赤十字病院
-
大澤 政彦
大阪市立大学 医学部附属病院病理部
-
若狹 研一
大阪市立大学大学院医学研究科診断病理学
関連論文
- K3-34 妊産婦死亡に対する剖検例の検討と剖検マニュアルの作成(高得点演題13 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-49 膵尾部に発生した腺房細胞癌(Acinar cell carcinoma)の一例(消化器(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ヒトの血管病変と病的血栓形成
- 動脈硬化プラーク不安定化の機序 (特集 動脈硬化--基礎と臨床) -- (基礎)
- 冠動脈症候群の病理 (第1土曜特集 虚血性心疾患--分子メカニズムの理解から新しい治療へ) -- (病態生理の理解)
- 高コレステロール血症例における移植腎動脈硬化病変の進展とミ***ペルオキシダーゼ
- 臨床病理カンファレンス(27)成人T細胞白血病/リンパ腫
- 多発性脳梗塞に胃癌を合併した抗リン脂質抗体症候群の1剖検例
- W10-3 バーチャルスライドを用いたスクリーニング,細胞検査士へのアンケートからの考察(バーチャルスライドの導入と細胞診領域での活用,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 26 診断に迷った口蓋多形腺腫の一例(口腔(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W4-4 10代女性における子宮頸部細胞像について(若年者の子宮頸部細胞像,ワークショップ4,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-66 乳腺穿刺細胞診に見られる壊死性背景(乳腺(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-52 10代女性における子宮頸部細胞診の必要性について(子宮頸部4, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-152 乳腺筋線維芽細胞腫と考えられた一例(乳腺2-(12),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-95 偽痛風の1例(骨・軟部(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-325 消化管原発Langerhans cell histiocytosisの1例(ポスター 良性腫瘍1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 消化器内分泌 多発性膵内分泌腫瘍を伴ったvon Hippel-Lindau病の剖検例 (内分泌病理学最近の進歩 2008)
- P-59 肝内胆管嚢胞腺癌の1例(消化器(6),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-335 Angioimmunoblastic T-cell lymphomaの2例(リンパ・血液(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 症例報告 消化管原発Langerhans cell histiocytosisの1例
- 臨床病理カンファレンス(2)急性白血病と同種造血幹細胞移植
- 粘液性卵巣腫瘍の病理
- P-173 Anaplastic large cell lymphomaの一例(中皮・体腔液-(2),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 当科における原発性および転移性卵巣粘液性腺癌症例の検討
- P-156 乳腺捺印細胞診の検討(乳腺(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 肝・胆・膵の病理と細胞診(細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 176 塗抹標本を用いた細胞診と電顕の二重観察法の検討(その他2(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-31 ゼラチン液を用いた尿細胞診塗抹処理の検討 : ゼラチン法(泌尿器2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 針生検で診断された Langerhans cell histiocytosis の1例(骨・軟部-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Low grade fibromyxoid sarcoma の一例(その他1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 臍ポリープ,臍肉芽腫の臨床像と鑑別診断
- 消化管原発Langerhans cell histiocytosisの1例
- 臨床病理カンファレンス(16)悪性リンパ腫(濾胞性リンパ腫)
- LGLリンパ腫
- 前置胎盤と癒着胎盤 (特集 妊産婦死亡と病理学)
- 産褥子宮の形態的変化について--弛緩出血・子宮復古異常の診断基準確立のために (特集 妊産婦死亡と病理学)
- 細胞診の精度管理
- CHOP-Rが著効した食道原発悪性リンパ腫の1例 : 本邦報告38例についての考案
- 同種造血幹細胞移植後の小腸穿孔で診断された Epstein-Barr virus 関連移植後リンパ増殖性疾患
- 内視鏡下生検にて診断し得た胃放線菌症の1例
- 妊産婦死亡の剖検方法とその注意点 : 厚生労働省研究班で作成した妊産婦死亡剖検マニュアルについて
- 同種造血幹細胞移植後に膜性腎症によるネフローゼ症候群を発症した急性リンパ性白血病
- 自家末梢血幹細胞移植併用大量化学療法および局所放射線療法が奏効した加齢性EBV関連リンパ増殖性疾患
- 胆管擦過細胞診における検体処理法の改良とその細胞像 : 正診率向上を目標に
- エンテカビル・ペグインターフェロンα-2b併用48週治療にてHBs抗原が消失したB型慢性肝炎の1例
- ESD後49日目に遅発性穿孔を来たした早期胃癌の1例
- 子宮筋腫の保存的治療中に発症した平滑筋肉腫の1例
- 妊娠中に高血圧を契機に発見されたクッシング症候群の1例
- 肝転移巣の自然破裂により腹腔内出血をきたした胃原発hepatoid adenocarcinomaの1剖検例
- 胃巨大皺襞症を呈し10年間の経過観察中に粘膜下腫瘍様進行胃癌を発症した diffuse cystic malformation の1例
- P1-5-6 腟原発悪性黒色腫(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-4-4 当科で施行した難治性癌性腹水における腹水濾過濃縮再静注法(CART)(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-35-5 子宮付属器手術後の異所性妊娠(Group35 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-26-5 TCRにより診断し得たPSTT(placental site trophoblastic tumor)の1例(Group 64 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,第66回学術講演会)
- 根治術後短期間で再発・死亡した壁外発育型S状結腸未分化癌の1例
- P3-53-3 骨盤子宮内膜症由来と考えられる,子宮ミュラー管由来腺肉腫とポリープ状子宮内膜症との鑑別が困難である一例(Group 150 卵巣腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- 管内増殖性糸球体腎炎を合併した血管免疫芽球性T細胞性リンパ腫