スズメはなぜ減少しているのか? 都市部における幼鳥個体数の少なさからの考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,日本においてスズメ Passer montanus の個体数が減少している可能性が指摘されている.その減少要因について,いくつかの仮説が提示されているが,何が原因かわかっていないのが現状である.減少原因のひとつとして都市環境において,スズメの繁殖がうまくいっていないことが考えられる.そこで,都市部と農村部において,「幼鳥の比率」および,「ひとつがいが面倒をみている巣立ちヒナ数」を比較した.その結果,どちらの値も都市部において低く,予測した通り,スズメの繁殖は,都市部においてうまくいっていないことが示唆された.さらに,後者の値は,都市部において 1羽程度と少なく,都市部では,スズメの増殖率がマイナスになっている可能性も考えられた.都市での繁殖の不振が,スズメの個体数の減少の一要因になっているのかもしれない.
論文 | ランダム
- B-4-9 電磁シールド材の磁界シールド効果測定装置の3次元解析
- 通信装置筐体のシ-ルド効果測定法 (特集論文 通信装置のEMCの評価・対策技術)
- シールド効果測定用改良形フランジ付き同軸セルの特性
- 導電性球殻のシールド効果簡易計算法
- 筐体シールド効果測定のダイナミックレンジに関する一検討