地域循環型バイオマスエネルギーによる自動車用エネルギー代替の可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地域社会を対象にした,バイオマスエネルギーによる自動車用エネルギー代替の可能性を明らかにするために,複数のバイオマスやエネルギーを取り扱い,システムダイナミックスのプログラムへ応用可能な,エネルギーフローモデルを提案した.つぎに,栃木県を対象として,耕作放棄地を利用したバイオマス生産とEV(電気自動車)の普及を前提に,6つのシナリオを設定し,システムダイナミックスを用いたシミュレーションを行った.その結果,EVの普及率:5% / 年,EVとGV (ガソリン自動車)の燃費性能の向上:2.9% / 年,耕作放棄地の拡大:4.2% / 年,飼料米ふくひびきの生産によって,27年後に自動車用エネルギーを自給できる可能性を明らかにした.また,EVの燃費性能の向上,および新車販売台数のなかでEVの占める割合の増加が,栃木県での自動車用エネルギー自給の可能性に大きく影響を与えることが明らかとなった.
論文 | ランダム
- 「水の都」近世大坂における管理や利用面から捉えた水辺のデザインに関する研究
- 第7回 東京地方裁判所執行官室と東京三弁護士会民事介入暴力対策連絡協議会との協議会
- 最高裁判所民事局情報 平成20年度の民事執行規則及び民事保全規則改正の概要
- 重要判例解説 民事執行関係重要判例の回顧(平成19年・20年)
- 日本執行官連盟におけるシステムの利用(方法)について