農林水産分野の情報検索に資する言語資源の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
農林水産関連情報の検索効率化に資する言語資源を開発したので,その概要を報告する.筑波事務所は,国際連合食糧農業機関(FAO)が欧州共同体委員会と共同開発した多言語シソーラス(AGROVOC)の収録用語(約27,300語)を2002年に日本語へ翻訳した.AGROVOCの収録分野は農林水産業,食品およびその関連分野であり,日本語翻訳した用語は,英語・フランス語・スペイン語・中国語・アラビア語,チェコ語・ポルトガル語・日本語・タイ語・スロバキア語・ドイツ語の11言語で利用できる.AGROVOCには日本固有の農林水産関連用語が不足していたため,2004年にAGROVOCに用語を追加した農林水産技術用語集の作成を行った.用語集は,約35,000用語を収録し,各用語は日本語・英語で表記される.追加した用語は,用語間の関連性を新たに構築し,階層関係・等価関係の情報を収録した.また,この用語集をもとに農林水産関連文献からの索引語抽出に利用できる形態素解析辞書を作成した.この辞書には,日本語で表記された用語,および表記揺れ情報を収録した.
著者
-
竹﨑 あかね
農林水産技術会議事務局 筑波事務所
-
斉藤 三行
農林水産技術会議事務局 筑波事務所
-
岡辺 明子
農林水産技術会議事務局 筑波事務所
-
竹崎 あかね
農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所
-
岡辺 明子
農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所
-
斉藤 三行
農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所
関連論文
- 農業研究情報の検索を支援する日本農業シソーラスの開発とその活用
- 農林水産分野の情報検索に資する言語資源の開発
- 日本農業シソーラスを用いた文献検索精度向上への取り組み
- 筑波事務所における農林水産関連シソーラスの作成
- システムを運用する : 農学情報資源システム(Agropedia)の事例(システムライブラリアン育成計画)
- 自動抽出とAGROVOCの組み合わせによる言語資源の整備