インベントリ分析による機械化水稲生産のエネルギー消費量・効率の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
農業機械の耐用時間と使用時間を考慮し,産業連関表に基づいたデータベースを用いて,機械化された水稲生産の直接・間接エネルギーを求めるインベントリ分析手法の提案を行った.提案された手法を用いて,標準的な水稲生産(宇都宮大学附属農場,栽培面積:7.2 ha,玄米収穫量:4,650 kg/ha,2001年)から,エネルギー消費量を求めた.直接・間接エネルギーの合計が22,621 MJ/haとなり,間接エネルギーが全体のエネルギー消費量の62.8%を占め,肥料や機械の製造過程におけるエネルギー消費量の割合が大きいことを明らかにした.過去の機械化水稲生産との比較から,機械や資材等の製造エネルギーが減少していること,農薬や化学肥料の少量散布によってエネルギー消費量を少なく抑えた水稲生産が可能なことを示した.また,機械化された農作業のなかで,耕耘,代掻き,移植,収穫,および籾乾燥の作業時間を削減できる水稲生産技術の導入,有機肥料の活用による化学肥料使用量の削減が,水稲生産を利用したエネルギーの産出/投入比を向上させる大きな要因になることを明らかにした.さらに,玄米利用エタノール生産は,エネルギーの産出/投入比が1.47以下となり,エネルギー効率が高くないことが明らかとなった.水稲生産のバイオマスエネルギー利用では,エタノール生産に特化するのではなく,玄米,籾殻,稲わらなどの燃焼エネルギーの利用や,燃焼エネルギーによる発電を行うことが重要であることを指摘した.
著者
関連論文
- 感性工学的手法による打ち引き鍬の設計モデル
- 9-42 植物根圏におけるpH変化とリン酸分布の観察(9.植物の無機栄養)
- 食料生産との競合を考慮した地域エネルギーシミュレータの提案
- 1Gp13 熟成酒の特性について(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 化学発光法を用いた清酒の熟度・抗酸化能の評価
- 新しい光計測技術を用いた食品の品質および機能性の評価手法開発に関する研究
- ヤギ糞の嫌気性発酵処理における発酵特性と消化液の利用
- 光制御による貯蔵ホウレンソウの品質保持に関する研究
- 閉鎖系養液循環システムの植物栽培への適用
- 米の品質劣化の評価にむけたXYZ系微弱発光法の適用
- 1B11-1 微弱発光(フォトン)による清酒の熟度・劣化度評価技術の開発(醸造学,醸造工学,一般講演)
- XYZ系微弱発光法における計測条件と解析方法の検討
- CEEFの湿式酸化処理過程における窒素収支測定技術の検討
- CEEFでの廃棄物処理に用いられる触媒ならびに流出防止材の劣化について
- 焙煎ゴマ油の焙煎温度および品質劣化が極微弱発光現象に及ぼす影響
- 貯蔵ホウレンソウのアスコルビン酸関連酵素活性
- 米の極微弱発光現象の画像計測と脂肪酸度の推定
- 一定湿度条件下で重力が測定原理の異なる湿度センサの出力におよぼす影響
- パラボリックフライト中の低重力および微小重力下での親水性繊維を用いた吸水システムの性能評価
- 触媒フィルタシステムを装備した閉鎖型シバヤギ飼育施設における臭気強度に関する考察
- 微小重力場植物実験装置内の水蒸気回収循環技術の予備実験(1)
- パラボリックフライトにおける植物体の養水分吸収計測装置の開発
- CELSSにおける微量ガス成分除去技術に関する研究(第2報) -温度が触媒フィルタの微量ガス成分除去特性に与える影響-
- 微小重力場植物栽培装置の開発(2) -植物栽培培地の水分特性-
- 水リサイクル型動植物栽培システムについて(第2報) -動植物栽培システムの総合的運用計画-
- 微小重力場植物実験装置の開発(7)-航空機放物線飛行実験における葉温および純光合成速度の測定-
- ロータリ耕うん刃配列データベースの構築と評価
- AHPを用いた乾燥調製施設導入のための意思決定支援モデル
- WWW型農業機械設計支援CADシステムの開発--ロータリ耕うん刃設計への応用
- 微小重力場植物実験装置の開発(5)-植物体根系からの水分吸収計測システムの開発-
- インベントリ分析による機械化水稲生産のエネルギー消費量・効率の考察
- 微小重力環境における植物実験のための噴霧耕利用に関する検討
- 微小重力場植物栽培装置の開発(6)-LED照射装置の開発およびオオムギの栽培実験-
- 微小重力場植物実験装置の開発(4)-航空機放物線飛行による水環境に関する2実験の結果-
- 微小重力場植物実験装置の開発(3)-長期栽培における水蒸気回収循環システムの性能-
- 微小重力場植物実験装置の開発(1) -水循環利用システムの検討-
- 海外農業情報 タイにおけるバイオ燃料としてのヤトロファ利用
- 閉鎖生態系における有機廃棄物処理液の植物栽培への利用に関する研究 -廃棄物湿式酸化液の植物栽培養液としての利用に対する適合性改善に関する実験的研究-
- CELSSにおける廃棄物再生処理システムに関する研究-湿式酸化処理でのウサギ糞の分解特性について-
- 農業システム工学CAIソフトウェアの開発
- 農用ゴム履帯走行部の動的パラメータの同定法に関する研究 : 転輪荷重データにおける同定法と加速度データの有効性について
- AHPによる再生可能エネルギーの地域社会導入計画モデル
- AHPによる閉鎖系システムにおける廃棄物処理法の評価
- AHPによる農業機械更新の意思決定支援システム
- 自律走行車両のための作業機軌跡制御法(第1報) : 四輪操舵車両の場合
- 特集 : バイオマスエネルギ利用における農業機械の役割
- 宇都宮大学農学部 農業環境工学科
- 市民農園参加者のための作物栽培事例データベースシステム
- ファジィデータを用いた農業機械の経済寿命の評価 : ホイールトラクタの総費用年価の試算
- 被覆燐硝安加里とロックウールを用いたサラダナの簡易水耕栽培
- トラクタ用ロータリの耕うん刃配列設計プログラムの開発
- 農業情報システム--現在における応用と未来への展望 (第1回アジア農業情報技術学術会議)
- コンピュータ教育とその利用
- ロータリ耕うんトルク波形の同定シミュレーション
- トラクタ・ロータリ耕うんシステムの構築(第1報) : システム構成と耕うん刃の最適配列探索について
- ロ-タリ耕トラクタの動特性に関する基礎的研究-2-加振実験によるトラクタの周波数応答について
- ロ-タリ耕トラクタの動特性に関する基礎的研究-1-トラクタの運動方程式および各パラメ-タ測定〔含 コメント〕
- 農用ゴム履帯走行部の動的パラメータの同定
- 微小重力環境における植物実験のための噴霧耕利用に関する検討
- 清酒熟度の迅速評価法と新規な劣化防止技術の開発
- 蛍光分光法を用いた清酒製造工程における麹菌活性評価技術の開発
- 井水散水による温室の冷房法(第1報) : 夜間冷房の熱負荷解析
- 貯蔵ホウレンソウのアスコルビン酸関連酵素活性
- 宇都宮大学農学部農業環境工学科環境制御工学研究室
- 化学発光を利用した製麹工程モニタリング技術の開発
- 特集あなたもLCAを活用してみませんか?
- ORAC法による清酒製造工程の抗酸化性の変化
- 米の品質劣化の評価にむけたXYZ系微弱発光法の適用
- XYZ系微弱発光法における計測条件と解析方法の検討