ユビキタス化が日本のエネルギー需要にもたらす影響の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We made a mathematical model of the Japanese economy using a macro-economic modeling framework called a Computable General Equilibrium model. We used the model to estimate the impacts of the progress of ubiquitous technologies on the CO2 emissions in Japan. We made 4 scenarios on the ubiquitous society in Japan in 2010. The 4 scenarios correspond to 4 different levels of the progress of ubiquitous society. In each scenario, we assumed electricity consumption by electronics products, effects of ubiquitous applications on energy use, and the market size of ubiquitous application services. The results indicate that advanced ubiquitous technologies would potentially reduce the CO2 emissions of the Japanese economy by 2.8%.
- 社団法人 電気学会の論文
著者
-
松本 光崇
日本電気株式会社 基礎・環境研究所
-
井口 浩人
日本電気株式会社サービスプラットフォーム研究所
-
浜野 絢子
日本電気(株)基礎・環境研究所
-
田村 徹也
日本電気株式会社資源環境技術研究所
-
浜野 絢子
日本電気株式会社 基礎·環境研究所
-
井口 浩人
日本電気株式会社
-
田村 徹也
日本電気株式会社 基礎·環境研究所
-
松本 光崇
日本電気株式会社 基礎·環境研究所
-
井口 浩人
日本電気株式会社 基礎·環境研究所
-
浜野 絢子
日本電気株式会社 基礎·環境研究所
関連論文
- 消費者行動をとらえる文理融合研究
- 階層ゲームと米国の軍事政策--コンストラクティヴィズム理論の数理モデル化による一考察
- 製品リサイクルに関わる企業の意思決定のモデル研究
- N人囚人のジレンマゲームにおける規範内部化と協調の関係
- 企画主旨
- クリーンエネルギー自動車の普及評価モデルの構築
- エコデザインによる情報技術の低炭素社会実現への貢献 (低炭素社会のビジョンと実現シナリオ)
- 家庭の電力消費の内訳を解析するシステムの検討
- 製品リユースとサービス化による省エネ・省資源の可能性
- A-8-3 スノーボールサンプリングによる消費者効用関数の構築(A-8.技術と社会・倫理,一般講演)
- A-2-1 消費者ネットワークモデルの開発(A-2.非線形問題,一般講演)
- A-2-6 社会モデリングに向けた逆シミュレーション手法の改良(A-2.非線形問題,基礎・境界)
- 1106 トータルパフォーマンス解析手法を用いた製造プロセス設計の研究(OS9-1 ライフサイクル設計とサービス工学-I)価値評価)
- サスティナブルビジネスのアイデア創成支援(第18回設計工学・システム部門講演会)
- 産業技術の社会受容--既存の3モデルを統合した環境製品普及評価モデルの構築
- 4101 循環型社会実現のための部品リユースのシミュレーション(OS4-1 循環生産システム・新しい生産システムアーキテクチャ)
- 1105 不確実性を考慮した製品ライフサイクルのトータルパフォーマンス設計(OS9-1 ライフサイクル設計とサービス工学-I)価値評価)
- 環境サービスの普及過程のモデル化
- 2H07 公的研究機関の社会インパクト評価の開発に向けた検討(評価(2),一般講演,第22回年次学術大会)
- ユビキタス化が日本のエネルギー需要にもたらす影響の分析
- リマニュファクチャリングの成立要件と事例
- 情報化の進展による我が国の社会・経済の構造的変化と環境影響評価
- 使用済み携帯電話のリユースにむけて
- Webユーザレビューにおける評価情報の時系列変化の可視化
- インターネット経済社会と合意形成 (特集 交渉と合意形成)
- 電子機器製品のための環境統合ソフトウエア
- 環境技術コ-ナ-:環境へのキ-テクノロジ- (TELECOM95 特集) -- (NEC′S TECHNOLOGY)
- サブキャリア中継点多重方式を用いたSCM多地点画像伝送装置の開発
- 自動認識技術を活用した製品ライフサイクルの環境負荷低減--海外の研究事例等 (特集 エコロジーと自動認識)
- RF-002 コルモゴロフ複雑性に基づく製品・サービスの価値評価(人工知能・ゲーム,査読付き論文)
- ITシステムの環境影響評価 (環境特集) -- (環境技術開発)
- 類似度からの検索質問生成による効率的類似用例検索
- 1306 サスティナブルビジネスのトータルパフォーマンス設計
- 二レベル囚人のジレンマゲームの考案と解析
- 質問間距離を用いた質問間の関係性の把握および回答矛盾度の算出に関する研究
- B-9-12 分散するEV用リチウムイオンバッテリーの仮想集積技術 : 電力システム連携に向けた多数台EV充電電力の可制御化(B-9.電子通信エネルギー技術,一般セッション)
- Web ユーザレビューにおける評価情報の時系列変化の可視化