慢性腎不全患児の成長障害に対するヒト成長ホルモン製剤の有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
先天性腎尿路異常を基礎疾患とする小児期発症の慢性腎不全 (CRF) 患児17例の身長発育について検討した。7例に遺伝子組換え型ヒト成長ホルモン (hGH) による治療が行われた。hGH投与群の身長標準偏差値スコア (SDS) は-3.5±0.3 SDから-2.6±1.5 SDと有意に (P<0.05) 身長の改善が得られた。長期間継続してhGH投与がなされた6例中4例において-2 SD以上の身長が得られた。一方,hGH非投与群10例の最終観察時の身長SDSは平均-3.6±1.1 SDで,7例においては最終身長に到達していたが,いずれも-2 SD以下の著明な低身長であった。hGH治療中に急速な腎機能の低下はなく,hGH投与に伴う有害事象は明らかではなかった。CRF患児における成長障害に対して長期間のhGH治療は有効であると思われる。
- 日本小児腎臓病学会の論文
著者
-
小川 誠
重井医学研究所附属病院小児科
-
青山 興司
川崎医科大学小児外科
-
青山 興司
重井医学研究所附属病院 小児科
-
後藤 隆文
国立岡山病院小児医療センター小児外科
-
瀧 正史
重井医学研究所附属病院
-
林 篤
重井医学研究所附属病院 腎センター小児科
-
臼井 大介
重井医学研究所附属病院 腎センター小児科
-
林 篤
重井医学研究所附属病院 腎臓病センター
-
青山 興司
川崎医科大学 小児外科
-
後藤 隆文
国立岡山病院 小児外科
-
青山 興司
川崎医科大学 小児外科
-
小川 誠
重井医学研究所附属病院 腎センター小児科
-
瀧 正史
重井医学研究所附属病院 腎センター小児科
関連論文
- 4.胆道閉鎖症例についての疫学的検討(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- 新生児期に超音波検査で子宮内腸重積症による小腸閉鎖と診断した1例
- Nuss法による漏斗胸手術 : 5例の経験
- 胸膜肺芽腫の一例
- 神経芽腫マススクリーニング陽性例の超音波検査(第2報) : 上縦隔の観察のための鎖骨上窩アプローチ法について
- 9. Gross C型食道閉鎖症に対する我々の取り扱い(セッションI 治療方針)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 22. マススクリーニングにて発見された骨盤内神経芽細胞腫の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
- 15. 茎捻転および腫瘍内出血性壊死をおこした卵巣 granulosa cell tumor の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
- F71 肝外傷後にBilomaを形成した小児の1例
- D114 腸重積症402例の経験
- 32. 処女膜後閉鎖症の 2 例(第 36 回日本小児外科学会中国・四国地方会)
- II-9) 水様下痢を主訴とする神経節腫の1例(II 難治性下痢を伴う症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- ビデオ-2.当科でのニッセン氏手術の実際(第31回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 28.当院において施行した生体肝臓移植の1例(第31回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 4.当院においてNissen氏手術を受けたGER症例について(第31回日本小児外科学会中国四国地方会)
- E62 HFOによる横隔膜ヘルニアの呼吸管理
- 本院における Hirschsprung 病の治療方針について : 人工肛門造設の適応を中心として
- 臍の異常 (特集 胎児・新生児の外科的疾患) -- (新生児外科疾患の診断と治療)
- 小児外傷性膵炎に続発する膵(体)尾部消失の検討
- 手探りの学生教育(日本の小児外科の将来への提言)
- P-148 無治療にて自然退縮をきたした巨大肝血管内皮腫の 1 例
- P-23 重症心身障害児の高度誤嚥に対する喉頭気管分離・気管食道吻合術の経験
- 33. メッケル憩室内への異物(磁石)の嵌入が原因となった腸閉塞症の 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 27. 7 回の再手術後, 元気にしている 9 歳 9 カ月の胆道閉鎖症児の報告(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 経肛門的隔壁切除術を施行した管状型重複腸管の1例
- P-158 小児卵巣腫瘍茎捻転の 11 例
- S-2 小児外科の卒前教育について
- 35. 当院の鼠径ヘルニア手術(第 40 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 24. 当科における鼠径ヘルニア手術症例の検討(第 40 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 21. 当科における膀胱尿管逆流症例の検討(第 40 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- Richter ヘルニアの 1 新生児例
- Richter ヘルニアの 1 新生児例
- 慢性腎不全患児の成長障害に対するヒト成長ホルモン製剤の有用性
- PUJ Stenosisの治療経験 : 第209回岡山地方会
- 小児尿路感染症と膀胱尿管逆流現象 : 最近14年間に経験したVUR217例の検討から : 第197回岡山地方会
- 重複腎孟尿管における尿管全摘出法 : 粘膜抜去術の応用
- VURを伴なった尿道憩室の1例 : 第189回岡山地方会
- 66 ガスリー検査により早期発見された先天性胆道閉鎖症の1例
- C-58 Collis-Nissen 変法による、食道延長術の長期予後について
- S-1-6 当科における先天性食道閉鎖症の検討 : Waterston 分類の再評価
- 45. 母親の発症により診断に至った猫ひっかき病の 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 37. 当科における気道異物症例の検討(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 19. 特殊な病型を呈した男児直腸肛門奇形の 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 9. 先天性横隔膜ヘルニア修復術後に乳糜胸を来した 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 総排泄管異常症症例の検討 : 新しい分類について
- E140 反復する精巣上体炎の 8 歳男児例
- D89 巨大臍ヘルニアに対する「カタツムリ」手術
- C94 総排泄管残存症の予後
- PS31 新生児期発症の前部尿道憩室の 2 例
- C55 膀胱全摘・代用膀胱作成を行った von Recklinghausen 病の 2 例
- 穿刺造影検査を契機に自然消失した小児先天性肝嚢胞の1例
- 胆道閉鎖症の超音波所見の検討-胆嚢の所見を中心として
- 膀胱尿管逆流症の同胞における泌尿器科学的疾患の検討 : 同胞例スクリーニング検査から
- E145 術前皮膚マーキング法について
- C1 小児外科医の開業 : 中小病院における小児外科医の立場から
- 小児鼠径ヘルニアの術後疼痛管理 : 術野への局所麻酔薬散布の有効性の検討
- 11.喉頭気管分離術後,発声を認めた1例(第14回日本小児呼吸器外科研究会)
- P-253 右心室に進展した小児腎悪性腫瘍の2例(示説 後腹膜腫瘍・脾腫瘍)
- V-7 肥厚性幽門狭窄症に対する臍内弧状切開法(ビデオII 腸管・胆道・膵・脾)
- 10. 巨大臍ヘルニアに対する美容的手術 : 「カタツムリ」手術(第14回日本小児外科QOL研究会)
- 9. 手術創の見えない手術を目指して : 肥厚性幽門狭窄症に対する新しい手術術式(第14回日本小児外科QOL研究会)
- 21. 当科における出生前診断症例の検討(第42回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 3. 臍帯ヘルニア術後腹壁ヘルニアに対する内腹斜筋反転修復術(第42回日本小児外科学会中国四国地方会)
- パルス療法が有効であったEPSの1症例
- インフルエンザ感染症により2回の急性腎不全を呈した1症例
- D-7 左側腹壁破裂の 1 例
- 32. 胎児診断できた総胆管拡張症の 2 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- E143 内視鏡的乳頭拡張術後に根治術を施行した先天性胆道拡張症の 1 小児例
- 7.神経芽細胞腫(Stage IV)の2年生存例(第18回中国四国小児がん研究会)
- 巣状糸球体硬化症を伴った Charcot-Marie-Tooth (CMT) 病の姉弟例
- 先天性胆道拡張症との鑑別を要した先天性孤立性肝嚢胞の1例
- 小児膀胱尿管逆流現象の手術適応に関する検討 : クレアチニン・クリアランスと尿濃縮力を指標として
- 頭部・胸部・腹部(示説, 第24回日本小児外科学会総会)
- 無脾症候群に発症した胃軸捻転症の3症例について
- 子宮内超音波による発見された尿路奇形10例の治療経験 : 第202回岡山地方会
- 28. 慢性特発性仮性腸閉塞 (CIIP) 長期フォローアップ症例の問題点(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 14. マインツ法による代用膀胱作成及び膀胱拡大術の 5 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 6. VCG にて輸精管への逆流が認められた精巣上体炎の 1 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- F5 当科における腸回転異常症・腸軸捻転症手術症例の検討(腸管(1))
- F4 特異な空腸狭窄症の一例"Segmental Absence of Intestinal Musculature"(腸管(1))
- 38. 巨大嚢胞型胎便性腹膜炎に対する出生直後の腹腔ドレナージ(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 12. long gap食道閉鎖症に対するCollis-Nissen変法術式の検討(セッションIII long-gap例)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 18. 甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と急性 B 型肝炎に罹患した胆道閉鎖症の 1 例(第 28 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 27. 小児消化管異物の経験(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- C89 胆道閉鎖症の便の近赤外分光分析法による診断(第2報)(胆道閉鎖症(1))
- C62 新生児・乳児水腎症の手術適応(泌尿器(2))
- 8. 光線療法時の便の色調異常を契機に発見された新生児胆道閉鎖症の 1 例(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 女児滑脱卵巣ヘルニアの超音波所見
- 21. 一卵性双生児の一方が胆道閉鎖症であった 1 症例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 32. 膀胱全摘・代用膀胱作成を行った von Reckling-hausen 病の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
- E29 神経芽腫マウスクリーニング陽性例に対する新しい胸部超音波検査法
- 小児外傷性膵炎後に発生する膵体尾部消失(著明な萎縮)
- 小児PUJ狭窄症20例の手術経験 : 第189回岡山地方会
- 出生前診断された尿路奇形の治療 : 周産期泌尿器科
- 食道狭窄症に対する新ブジーの考案
- 22. ヒルシュスプルング病術後排便障害に対する biofeedback 排便訓練(Hirschsprung 病, 類縁疾患の術後評価法, 第 16 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : Hirschsprung 病ならびに類縁疾患の基礎と臨床)
- 322 肝芽細胞腫の姉妹例
- 小児科から内科領域へのキャリーオーバー症例の検討 : ——小児期発症ネフローゼ症候群患者を対象として——
- 医療人教育のあり方について (第8回国立病院看護研究学会学術集会) -- (シンポジウム 自立した看護職の育成を目指した臨床と学校の連携)
- スクランブル ゾーン 看護学生・医学生教育に思う : 楽しく講義をするための15ヵ条