拡大生産者責任からみた企業の社会的責任 : ―パラオ・ミクロネシアにおける廃棄自動車の実態調査から―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
企業が予期し得なかった生命への危険増大や環境負荷が自然の浄化能力を超えるに至ったことから環境基本法が制定され, その思想に沿って制定された循環型社会形成推進基本法には拡大生産者責任が盛り込まれた。しかし, この思想に則って施行された自動車リサイクル法は輸出車両には適用されないことから, パラオ, ミクロネシアなど太平洋島嶼諸国では日本から輸出された中古自動車による自然破壊が進む一方である。廃自動車の適正処理システムをもたない国への輸出を拡大生産者責任や企業の社会的責任の視点から論じた。
論文 | ランダム
- 右翼今昔物語
- マディソン・アベニュー今昔物語(新連載・第1回)消えてゆくマディソン・アベニューの名門
- 三井のアルミ今昔物語(第27回)
- 地蔵信仰についての一考察--『今昔物語集』「地蔵冥途救済譚」をめぐって
- トリカブト毒・今昔物語--ジェサコニチンの単離から100年