大学院助産師養成課程における性教育実習の課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2005 年度以降、A 大学大学院助産師養成課程2年生は、選択科目である性教育実習の一環として、B中学校3年生女子を対象に性教育授業を実施している。2011 年度では、実習終了後の院生のアンケートを分析し、今後の性教育実習における課題について検討した。その結果、性教育実習のオリエンテーション時期を早めること、ピアカウンセリング技術の演習を充実させること、サポートメンバーに対する十分な事前説明の必要性が示唆された。また、ディスカッションを繰り返しながら授業プログラムの作成を行ったことは、院生の内省を促していたことが明らかになった。Since 2005, second-year students in the graduate midwifery course at A College have been conducting an annual education for human sexuality intervention for 8th-grade girls at Middle School B as part of their practicum for the course Education in Human Sexuality. In 2011, graduate students were surveyed after the end of the practicum, and future challenges in the practicum were identified.Results suggested that the midwifery students should be introduced to the education for human sexuality practicum earlier, that exercises in peer counseling techniques should be improved, and that the concept of the education for human sexuality practicum should be explained to facilitators well before the actual intervention. In addition, the curriculum of a course on delivering the education for human sexuality practicum was created through multiple rounds of discussions with the students. These multiple rounds of discussion led to introspection among graduate students.
- 2012-11-30
著者
関連論文
- 欧米助産師の業務範囲と医師との連携 (特集 産科医と助産師との連携はどこまでできる)
- P-041 総合病院でフリースタイル出産を選択した女性が受けた助産師からの支援(Group58 分娩,ポスターセッション,第51回日本母性衛生学会総会)
- 勤務助産師が直面する助産学実習指導上の問題
- 昭和初期の北海道における拓殖産婆の活動
- 大学院助産師養成課程における性教育実習の課題
- P1-140 大学院生の女子中学生を対象とした性教育実習での体験(Group13 性教育)
- P2-070 北海道別海地区の母子保健を支えた助産師の活動 : 第2報 母子健康センターにおける活動の軌跡(Group 25 母子保健・訪問指導,ポスターセッション)
- P2-069 北海道別海地区の母子保健を支えた助産師の活動 : 第一報 母子健康センターにおける母子管理体制の発展要因(Group 25 母子保健・訪問指導,ポスターセッション)
- 大学院助産師養成課程における性教育実習の課題
- 昭和初期の北海道における拓殖産婆の活動