中小地震観測および常時微動計測に基づく道路盛土の地震応答特性の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
道路盛土の合理的な耐震検討の実施には,道路盛土の地震応答特性を正確に評価しておく必要がある.しかしながら,既往の研究では,動的FEM解析や動的遠心模型実験などを主体としてその評価が行われており,現場での記録に基づいた評価は非常に少ない.そこで本研究では,道路盛土(法肩および法尻)での中小地震観測結果および常時微動計測結果などに基づいて道路盛土の地震応答特性を評価した.さらに,動的FEM解析を併用することで盛土内のせん断波速度構造を把握できる可能性を示した. Accurate evaluation on the seismic response characteristics of a road embankment is very important for the rational seismic assessment. However, in a lot of previous studies, the seismic response characteristics of an embankment were evaluated based on the results of shaking table test, centrifuge model test and dynamic FEM analysis. In this study, the transfer function and the shear wave velocity of a road embankment were evaluated based on the in-situ records of moderate earthquake observation and microtremor measurement. Test results show the possibility that the shear wave velocity of an embankment can be estimated by the earthquake observation or the microtremor measurement and the dynamic linear FEM analysis.
- 土木学会 = Japan Society of Civil Engineersの論文
土木学会 = Japan Society of Civil Engineers | 論文
- 鉄筋腐食によって損傷を受けたRCばりの挙動に関する考察
- 鋼繊維-セメント系マトリックス間の付着破壊進展機構と鋼繊維補強モルタルの高靭性化
- ケーソン護岸連結目地内での流体共振特性に及ぼす入射角の影響
- き裂を有する線形異方弾性体の圧縮荷重下における応力・変位の荷重履歴依存性
- 路面補修前後の長期モニタリングから評価した周期性路面の橋梁に及ぼす影響