加工・業務用キャベツにおける作型別大玉収穫可能品種の検索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2006年から2008年までの3年間,加工・業務用キャベツ生産に適した作型別大玉系品種を選定するため,品種比較試験を行った。1。年内収穫については,10月どりでは早生性の高い'凛'および'征将甘藍'が,11月どりでは結球重が重く斉一性の高い'おきな'が,12月どりでは結球重の揃いが良好で芯長が比較的短い'冬藍'が有望と考えられた。2。厳寒期収穫には1~3月どりに'彩音','夢舞台','冬くぐり','冬のぼり'が有望であった。'冬のぼり'は4月どりにも有望と考えられた。3。6月収穫には結球肥大が早い'初恋'が有望である。また,早生性並びに結球肥大性に優れ,芯割合と中肋が小さいことから'YR天空'も加工・業務用に適していると考えられた。
- 兵庫県立農林水産技術総合センターの論文
兵庫県立農林水産技術総合センター | 論文
- 屠殺鶏の発酵消毒におけるアンモニア発生対策と発酵産物の圃場還元の試み
- 食品量販店で発生する食品廃棄物による産卵鶏用配合飼料代替の可能性
- 採卵鶏育成期の飼育環境と飼料へのかき殻添加が18週齢の脛骨と産卵性能及び卵殻に及ぼす影響
- 兵庫県下水田土壌の養分特性の経年変化と土壌改良対策
- イチゴにおける連鎖地図の作成およびうどんこ病抵抗性DNAマーカーの選抜