脱脂米糠の亜臨界水処理による抽出物のバルク系および水分散系における脂質に対する抗酸化性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脱脂米糠を120℃~240℃の亜臨界水で処理して抽出物を得た。処理温度は抽出物の全糖およびタンパク質の含有率に影響を及ぼし,処理温度が210℃まではタンパク質含有率は全糖のそれより低かったが,240℃ではその関係が逆転した。抽出物のDPPHラジカル消去能は抽出温度の上昇とともに240℃まで増加し,全フェノール性物質の含有率と相関した。バルク系およびミセルへの可溶化系でのリノール酸の酸化に対する抽出物の抗酸化性を評価したところ,抽出物の抗酸化性は2つの系で異なっていた。ミセル可溶化系では,抽出物を加えない対照に比べて,いずれの温度における抽出物もリノール酸の酸化を遅延し,とくに240℃での抽出物の効果が大きかった。一方,バルク系でのリノール酸の酸化に対しては,240℃での抽出物のみが抗酸化性を示した。
- 日本食品工学会の論文
- 2011-12-00
日本食品工学会 | 論文
- 2008年度日本食品工学会賞 食品凍結乾燥技術の進歩と実用操作への応用
- 生鮮ワカメの鮮度に与える酸素の影響
- ジュール加熱法における電極板面積の影響について
- 食品製造プロセスにおけるタンパク性汚れの付着と洗浄に関する基盤的研究
- 香り米の物理的性質および炊飯特性に及ぼす乾燥工程の影響