Oncorhynchus masou virus: serological relationships among salmonid herpesviruses isolated from kokanee salmon, masu salmon, coho salmon and rainbow trout
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Serological relationships of herpesviruses isolated from salmonid fish were investigated and salmonid herpesviruses were divided into two groups. One is salmonid herpesvirus isolated from rainbow trout and streelhead trout in USA (Salmonid herpesvirus; SaHV-1) and other is SaHV-2 isolated from kokanee salmon, maw salmon, coho salmon and rainbow trout in Japan. The values of serological relationship (1/R) among SaHV-2 isolates ranged from 0.51 to 1.53 and observed high serological relationships. Between SaHV-1 and SaHV-2, the 1/R value was more than 3.16. 日本のサケ・マス由来のへルぺスウィルス(Salmonid Herpesvirus 2; SaHV-2 と呼称)の代表株12株および米国由来株(SaHV-1)を対象に家兎抗血清を作製し,血清学的性状を比較検討した.作製した家兎抗血清の交差中和試験のND50値は,SaHV-2の抗血清とホモの各株とのND50値が1:30から1:240の範囲であったが,SaHV-1とSaHV-2との間でのND50値は1:10以下であった.得られたND50値を基に血清学的な相関関係を比較するために比較計数1/Rを求めると,SaHV-2間では51~153を示し,SaHV-1 とSaHV-2の間では3.16以上の値を示した.これらの結果から日本のサケ科魚類由来へルぺスウイルスは,米国由来株と明らかに異なっていたが,日本由来株間では魚種や分離臓器(体腔液,腫瘍,腎臓,肝臓),地域に関係なく血清学的に極めて近縁であることが明らかになった.以上の結果は日本のサケ科魚類由来株をSalmonid Herpesvirus 2とすることを裏づける結果となり,これらのウイルスをSalmonid Herpesvirus-2(SaHV-2)と呼称することを提案する.
- 北海道さけ・ますふ化場の論文
北海道さけ・ますふ化場 | 論文
- サケ科魚類の消化速度
- 塘路湖におけるヒメマス起源ベニザケの生活史パタ-ン〔英文〕
- 異なる摂餌条件下で飼育されたベニザケ幼魚の鱗形成
- 絶食と再給餌がサケ幼魚に与える生理学的影響
- 日本で公表されたサケ科魚類に関連する文献集(9):1994年