ハウス栽培ホウレンソウの周年安定生産に向けた技術開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ハウス栽培ホウレンソウの周年生産を振興するため,品種,盛夏期の栽培法,移植栽培について検討した。 適応品種は,5月および7月播種が'プリウス',10月および3月播種が'サンピア'である。 高温年の盛夏期に出芽を安定させるには,雨よけハウス内に遮光資材を内張り展張し,土壌表面を濡らす程度のかん水を行う。その後は天候に応じて遮光資材を開閉する。 2葉期苗を用いた移植栽培では年間10連作が可能であったが,連作が続くと病害が発生しやすくなるため,移植によるハウス高回転利用は困難である。
- 山形県立園芸試験場の論文
- 2006-03-00
山形県立園芸試験場 | 論文
- サクラ'啓翁桜'の早期促成における温湯処理併用によるジベレリンおよびシアナミドの休眠打破処理効果
- トルコギキョウの寒冷地秋冬出荷作型におけるロゼット化回避と品種の開花反応
- サクラ'啓翁桜'の早期促成における温湯処理併用によるジベレリンおよびシアナミドの休眠打破処理効果
- サクラ'啓翁桜'の早期促成における温湯処理併用によるジベレリンおよびシアナミドの休眠打破処理効果
- エダマメの高品質生産に関する研究