河川堤防の耐越水性向上について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
河川堤防は土堤であるため、一旦洪水が越水すると、破堤する危検性がある。その危険性が高いかどうかは、外力だけでなく、堤防の特性に大きく依存する。著者は災害調査委員会で関与した平成16年水害等の破堤事例などに基づいて、影響要因について分析を行ってきた。本論は、末次ら「実効的な滅災対策に関する研究報告書(河川研究室資料)」のなかで分析した内容を、 「河川堤防の耐越水性」に絞って再整理・再分析したものである。
- 水利科学研究所の論文
水利科学研究所 | 論文
- 秘境西表島の魅力--広大な汽水域と大瀑布が潤す亜熱帯ジャングル
- 北海道南西部噴火湾沿岸域の森林環境変化が水産資源に及ぼす影響
- 山林地における水土保全機能の定量的評価について-4-現地流域への適用-2-
- 山林地における水土保全機能の定量的評価について-2-評価モデルと評価方法
- 山林地における水土保全機能の定量的評価について-1-機能評価のための流出モデル