養液栽培における排液再利用法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
養液栽培の一種である固形培地耕において、単純化された数理モデルに基づき、作物にとって適切な培養液中の養分濃度・組成に関する解析をおこなった。その結果、排液をすべて培養液に混入して再利用を繰り返すことにより、作物に供給される培養液中の養分濃度および組成は理論上、作物にとって適切な値に収束していくことを明らかにした。この解析に基づき、具体的な培養液の管理手順を定め、それに従って冬春期のトマト栽培を行った。その結果、培養液の化学分析を行うことなく、閉鎖式の養液栽培において実用的な水準の収量が得られることを示した。
- 2009-02-00
著者
関連論文
- 傾斜地用養液栽培システムによる冬春セルリー栽培
- 解析ソフトHYDRUS-2Dを用いた拍動点滴潅水による養水分利用率向上の可能性の検討(1. 物質循環・動態, 2004年度大会講演要旨集)
- 6 コマツナ幼植物の生育にリン酸緩衝液抽出性有機態窒素の及ぼす影響(関西支部講演会,2006年度各支部会)
- 傾斜地トマト栽培のための低コスト・閉鎖系養液栽培システムの開発(栽培管理・作型)
- キクの点滴潅水における潅水頻度が排水量と排水中の硝酸態窒素量に与える影響
- P19-2 トマト隔離土耕栽培への極微量潅水の適用(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- P16-4 リン酸緩衝液抽出性有機態窒素の分子量分布と含有成分(16. 畑地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- キクの点滴潅水における潅水頻度が排水量と生育に及ぼす影響(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 家畜糞堆肥連用圃場におけるリン酸緩衝液抽出窒素について(16. 畑地土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- 施設園芸におけるソーラーポンプの利用方法 : (2)ソーラーポンプ駆動式間欠式自動潅水装置によるトマト栽培
- 根圏加温とその時間帯がセルリーの収量および電力使用量に及ぼす効果
- 傾斜ハウスおよび傾斜地対応型養液供給システムによる夏秋トマトの実証栽培(栽培管理・作型)
- 傾斜ハウス及び傾斜地養液栽培システムを用いた夏秋トマト・促成ブルーベリーの栽培体系
- 中山間傾斜地におけるブルーベリーのコンテナ養液促成栽培の実用化(栽培管理・作型)
- 傾斜ハウス及び傾斜地対応型養液供給システムによる夏秋トマト栽培
- 養液栽培においてアスピレーターの使用により排液を再利用する方法
- 傾斜地トマト養液栽培のためのトラブルの少ないエブ&フロー式育苗装置の開発
- アスピレーターを用いて排液を再給液する養液栽培の方法(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 傾斜地のための低コスト・閉鎖系養液栽培システムの開発
- 傾斜地養液土耕・養液栽培における灌水量の均一化
- S16-12 リン酸緩衝液抽出性有機態窒素の濃縮と電気泳動(S16.「高分子有機態窒素を直接吸収する」は、本当か?,16.畑地土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 養液栽培における排液再利用法の検討
- 32 極微量潅水を用いたトマト隔離床栽培におけるリン減肥が養分吸収に与える影響(関西支部講演会,2009年度各支部会)
- 温州ミカンにおける夏秋季の樹体蒸散量の推定
- 19-49 「根張り指数」の考え方と測定の試み(19.肥料および施肥法)
- 茶園における富栄養化地下水を用いた日射制御型低流量液肥灌水減肥栽培がチャの生育や土壌化学性に及ぼす短期的影響
- 日射制御型低流量点滴灌水システムを用いた地下水灌水による環境保全型マーガレット栽培農家実証試験
- 養液栽培における排液再利用法の検討
- 循環式養液栽培装置への培養液供給動作を参照して給液制御するかけ流し式養液栽培装置の開発
- トマトの養液土耕栽培におけるリン酸無施肥および極微量潅水がリン酸収支に及ぼす影響
- P19-20 ハイブリッド養液栽培装置を給液制御に利用した塩害土壌でのトマト養液土耕栽培(19.肥料および施肥法,2012年度鳥取大会)