品質工学を用いた増幅回路の安定化設計法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Today, development of electric apparatus using simulators is widely spread. However, it is doubtful whether high reliability design is carried out only by the simulation methods. Quality engineering is the knowledge/methodology known as Taguchi methods applied to various fields. So this paper describes that combination the simulation and the Taguchi methods is useful to robust design of electric circuit. From the result it was clarified that the factors of ratio of bias resistors is most affect SN ratio. In regard to the sensitivity, collector current and load resistance are significantly affect.
- 長野工業高等専門学校の論文
- 2002-06-28
長野工業高等専門学校 | 論文
- 卒業研究発表会におけるインターネットライブ中継の試み
- 地域共同テクノセンター年報 : 第1報,2000年の動き
- 災害時経路選択行動モデルの構築と情報提供効果に関する分析
- 木炭を混入したポーラスコンクリートの力学的特性について
- 再生細骨材配合によるポーラスコンクリートの性能評価に関する研究