教室におけるシャドーイング技術の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,外国語の聴解力向上を目的とした訓練法としてのシャドーイングについて,その評価法を提案し,妥当性,信頼性,実用性を検討するものである。シャドーイングは聞こえてくる入力音声を,ほぼ同時にしかもできるだけ正確に再生する行為をいうが,確立された評価法はまだない。評価対象が音声出力であり,評価基準が入力音声の正確な再生であることを勘案して,まず実質的に評価可能な最小単位である音節レベルでの評価(音節評価法)を試みた。この結果をもとに,より簡便で実用的な評価法としてのチェックポイント法の結果を算出比較し,その妥当性と信頼性及び実用性の検討を行った。音節評価法は信頼性,妥当性に問題はないものの,実用性に問題があり,チェックポイント法はある一定の項目数を確保すれば,一つのの評価法として十分使用可能であることが示唆された。Shadowing is defined as the act or task of listening in which the learner tracks the heard speech and repeats it as exactly as possible. The purpose of this paper is two-fold. The first is to discuss what it means to assess the shadowing skill and the difference in comparison with widely acknowledged listening tests such as TOEFL/TOEIC. The second is to propose two methods for assessing shadowing skills, and to examine their reliability, validity and practicality as measurement tools. The syllable method counts the number of the properly-uttered syllables, and the check points method counts the number of properly-uttered words which are listed beforehand. The results suggest the high level of reliability of the syllable method and the usefulness of the check-point method with its adequate level of reliability and convenience. They also indicates possible problems that need to be clarified in the future.
- 神戸松蔭女子学院大学の論文
- 1998-03-21
神戸松蔭女子学院大学 | 論文
- 海外在住の国際結婚から生まれた子どものアイデンティティー形成に与える影響要因 : 国際結婚を考える会の場合
- ルターにおける「ことば」と「人間生成」(八代斌助先生追悼号)
- ルターのキリスト教的人間観 : 「キリスト者の自由」の一考察
- 食行動を行動科学の側面から研究する(その3) : 食品選択行動の心理
- 食行動を行動科学の側面から研究する(その2) : 新しい食物調査法の開発