林内地形因子が単木の樹高成長に与える影響の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
名古屋大学大学院生命農学研究科附属稲武演習林内の45年生スギ人工林内において,微小な沢を含みかつ地形変化が急激な小流域に30m ×35mのプロットを設置し,上層木の樹高成長と地形因子の関係を検討した。プロット内の上層木樹高と斜面方位の間にはわずかながら有意な相関関係が認められたが,沢からの距離,立木位置の傾斜角及び標高と上層木樹高との間にはいずれも有意な関係が認められなかった。以上のことから,本研究で対象とした小流域においては地形の起伏は上層木樹高の成長にほとんど影響を与えないことが示唆された。
- 名古屋大学農学部附属演習林の論文
- 2000-12-00
名古屋大学農学部附属演習林 | 論文
- Effects of disturbance history on the structure and dynamics of an old-growth Chamaecyparis – Thujopsis forest in central Japan
- Study on the physical properties and functions of the gelatinous layer in tension wood of Zelkova serrata Makino
- Seasonal change in tangential strain on the inner bark in white birch (Betula platyphylla var. japonica)
- ヒノキ林木の樹冠内の枝位置に関連した枝呼吸速度
- ヒノキ人工林の林木個体の総光合成生産〔英文〕