子どもの体力向上に関する一考察 : 体育主任の意識調査から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
子どもの体力低下は今日的な教育課題となっているが、学校体育の中心的役割を担っている体育主任はそれに対してどのような意識を持っているかを質問紙法により調査した。その結果、文部科学省の「全国体力・運動能力調査」の結果を問わず、体育主任は高い問題意識を持ち取り組んでいる。しかし、体育主任の周りの状況には様々な問題があり、そうした状況が体育主任の負担感を増している状況が明らかになった。
- 2011-01-15
論文 | ランダム
- Do Mathの再吟味からの示唆
- 算数数学科における「よさ」についての考察
- 算数数学科の練り合い活動を重視する指導
- 算数・数学への学習意欲が育つ指導
- 課題学習における発問と反応の広がりについて : 5教室の90分授業を比較して