NetCommons を活用した全学教職課程を支えるウェブサイトの構築―岡山大学の教職情報ポータルサイトを目指して―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
岡山大学教師教育開発センターでは、ウェブサイトを活用した全学教職課程を支える学生サービスの提供を開始するため、新たなウェブサイトを構築した。まず、想定される利用者を明らかにし、全体のページ構成について検討し、そこから必要となる機能を導き出した。そこで、国立情報学研究所が開発したContents Management System(CMS)「NetCommons」を導入し、必要なカスタマイズを行った。また、NetCommonsをインストールするサーバーについては、岡山大学情報統括センターが提供する「クラウドホスティングサービス」を活用して、アクセス制限や統合認証等にも対応した。ウェブサイト構築後は、まず教職員向けの機能理解・利用促進を図る取組を展開した。
- 2012-03-19
論文 | ランダム
- 欧米における太陽光発電に関する普及施策 (ミレニアム2000 本格普及の幕開け) -- (Session4 太陽光発電の海外事例)
- 太陽光発電システムの普及施策の提言-国のリーダーと企業のリーダーは21世紀の人類を救えるか-
- 259 尿失禁が更年期女性のセクシュアリティに与える影響とその関連要因(更年期、老年期1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 258 更年期女性のセクシュアリティの実態(更年期、老年期1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 親しさを表すポライトネス・ストラテジーについて