保護者の学習参加を組み込んだ総合的な学習の時間のカリキュラム開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
子どもたちの社会力を育てるためには,学校,保護者,地域の連携が重要である。地域性が薄れ,地域における人間関係が希薄になる中で,自分の住む地域を愛する児童を育てることや地域の伝統や文化を担う役割を学校は求められている。本研究では学校,保護者,地域が協力しながら学習を進めている先行研究について検討し,三者が連携しながら進める地域学習のカリキュラムを提案する。 キーワード:社会力, 学習参加, 地域学習, 総合的な学習の時間
- 2012-02-18
論文 | ランダム
- 討議 (第48回部落問題研究者全国集会報告) -- (文芸分科会 「韓国併合」「大逆事件」 一〇〇年に寄せて)
- やすまろ先生の授業ですぐに使えるワークペーパー(8)八千代一中の実践(2)卒業生との授業(3年生・学級活動)
- 有限母集団からの標本抽出--ベイジアン統計学からの解釈
- 統計とは何か--社会における統計の役割と仕組み (持続可能な社会の実現に果たす「統計」の役割)
- 巻頭言 統計調査の体系と国民経済計算の体系