ガスト応答評価に対する気流特性及び矩形断面形状変化の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は風の乱れに起因する空力振動現象であるガスト応答の解析手法に関連している.ガスト応答解析において重要なパラメータの一つが,構造体に作用する変動空気力のspan方向空間相関である.近年の研究によると,接近流の風速鉛直成分のコヒーレンスより変動空気力のコヒーレンスが大きくなるという報告がなされており,この精緻な評価が近年のガスト応答に関する研究の課題となっている.従来の研究によって変動圧力の空間相関を高める要因として,接近流の気流特性(空間相関特性),断面周りの流れ場(Bluff body flow),及び構造体後流に形成されるカルマン渦の3つであると言われている.本研究では,矩形断面を対象とした風洞実験を通して,異なる断面辺長比,断面幅及び接近流の気流特性における変動空気力の空間相関に基づいたガスト応答解析をたわみ1自由度ばね支持振動実験結果と比較することで解析手法の適合性について検討を行う.
論文 | ランダム
- 欧州における銀行代理業の実情--欧州調査団の視察概要
- 「地域金融機関におけるアウトソーシングの活用策」(地域金融機能強化WG報告書)の概要 (特集:協会委員会・WG報告)
- 10.胆嚢造影時の2,3の撮影術式について(撮影技術(2)撮影法)(第29回総会)
- 総合土砂管理のための河床変動・土砂移動実態把握の試み
- 耳鼻科領域に於ける麻酔法に対する予等の考え