〈医学教育シリーズ〉医学部CPC クラブの2011年度活動記:下腿の腫脹,疼痛を来した27歳の女性をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
[抄録] 近畿大学医学部CPC クラブでは学術雑誌に掲載されている英文症例を読み,診断技術の向上に努めている.ここでは2011年7月5日に行われた討論をもとに当クラブの活動内容を紹介する.今回の参加者は2~6年生の有志10名と教員1名で,医学雑誌N Engl J Medに掲載された「下腿の腫脹と疼痛を来した27歳の女性」の症例報告を抄読して議論した.現病歴からプロブレム・リストを作成し,各プロブレムを説明しうる疾患の中から症状と検査結果を考慮して臨床診断名を推測した.その後,診断的処置を推測し,最後に病理学的診断名と臨床経過が説明された.この議論を通じて参加者は多方面の医学知識の習得のみならず,英文読解力を高めるとともに,学年の枠を超えた学生と教員の交流に役立てている.
論文 | ランダム
- Polarization Anisotropy of Organic Electroluminescent Diode with Periodic Multilayer Structure Utilizing 8-Hydroxyquinoline Aluminum and Aromatic Diamine
- Color-Variable Electroluminescent Diode with Single Quantum Well Structure Utilizing 8-Hydroxyquinoline Aluminum and Aromatic Diamine
- 18aRC-5 量子転送行列の最大固有値状態に対する行列積状態近似
- Efficient Energy Transfer in Organic Multilayer Structure Utilizing 8-Hydroxyquinoline Aluminum and Aromatic Diamine
- 29pYF-5 量子スピン系の磁化カスプ