ブナ材の曲げ加工時に生じる割れのマイクロ波誘導加熱による抑制
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教育現場で行える高温多湿の曲げ加工前処理法の開発を目的に,市販のサプセタを使用したマイクロ波誘導加熱による前処理法を試みた。木材は天然の高分子物質でありパイプ状細胞の集合体である。木材の高分子は紐状のため180℃位まで温度が上がると分子レベルの軟化が得られる。そこで本研究では,エネルギー効率が高く短時間で処理可能な飽和水蒸気による100℃程度のマイクロ波加熱に加え,同時に引張面に約200℃の誘導加熱を施すことを前処理とし,トーネット法を用いない曲げ加工をブナ材で行い,引張面に生じる割れの状況を木取りごとに検証した。その結果,放射組織に沿って裂けやすい柾目材(二方柾)および追柾材,板目材に近い追柾材では,マイクロ波誘導加熱による前処理を施すことで,曲げ加工時に生じる割れを抑制できた。また板目材は目切れの大小に関わらず,100℃の飽和水蒸気による前処理だけで曲げ加工ができた。
- 2011-10-20
論文 | ランダム
- 1519 Von Recklinghausen病に合併した十二指腸カルチノイドの1例(胃癌化学療法その他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0861 先天性胆道拡張症に合併した十二指腸hemangioendotheliomaの1例(膵胆管合流異常,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術中内視鏡にて小腸出血源を確認した腸間膜悪性リンパ腫の1例
- 124)カテーテル血栓症または胸腺腫再発の術前診断に苦慮した上大静脈症候群の一例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 83)右冠動脈起始異常を合併した狭小大動脈弁輪症の一手術例(第101回日本循環器学会九州地方会)