3D立体映像による湘南観光資源アーカイブの構築の研究(研究論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cultural tourism has become an important phase of the new age tourism. Attractively archiving cultural resources provide cultural tourists with an intellectual and practical guide especially to a performing aspect of the urban and rural culture. This study focuses on the 3D imaging of performing rituals, festivals and lodging accommodations.“Shonan” is mainly the coastal region facing Sagami Bay extending from Kamakura and Enoshima, through Chigasaki and Hiratsuka, to Oiso and Ninomiya. This region has a fine view of Mount Fuji and “Shonan” beach. The Kamakura Shogunate have left a wide variety of historical and cultural heritage in “Shonan” area.Minamoto No Yoshitsune (shortly "Yoshitsune") is the younger brother of Minamoto No Yoritomo who is the founder of the Kamakura Shogunate. But Yoshitsune is a famous tragic general of Japanese samurai. He was named as an “enemy of the Emperor” by the shogunate, and finally betrayed by his patronage and forced to commit suicide “harakiri.”He is enshrined in Shirahata Shrine in Fujisawa.Our research team successfully achieved a challenging 3D image recording of Shirahata Shrine “Kagura.” The chief priests of shrines related to and emerging from the Shinto religious or historical legend perform “Kagura.”Another challenge is VRML technology. We have reconstructed Maita “Honjin” official accommodations for “Daimyo” warriors using VRML stereoscopic technology. Maita “Honjin is official accommodations managed by Maita family in Fujisawa “juku”lodging spot.
著者
関連論文
- X3D/VRML97で創られた仮想世界を立体表示するステレオビューア : 彩画3D をベースにしたその開発
- 3Dディスプレイ--総論 (特集 3Dディスプレイ徹底解剖)
- 3D映像技術と事業化の先端動向(20年度第3回研究会)
- A-14-5 三次元映像観察による眼精疲労の基礎研究(A-14. ヒューマンコミュニケーション基礎)
- D-11-104 計算機支援による実版木からの版画の再現第一報
- 序論 3Dの夜明け (まるまる! THE 3D--観る・創る・撮る)
- 対談 3D映像制作の今と未来 (まるまる! THE 3D--観る・創る・撮る)
- ホログラフィの過去/現在/未来 (特集2 ホログラフィック・アート)
- 3次元映像の応用分野と今後の発展--産業分野への応用と今後
- 1)3次元映像による教育分野への応用(画像処理・画像応用研究会)
- 三次元映像による教育分野への応用 : 画像処理・画像応用
- S1-8 3次元映像ディスプレィの種類と応用分野
- 3D立体映像による湘南観光資源アーカイブの構築の研究(研究論文)
- 2005年「愛・地球博」での三次元映像 (第1特集 今世紀初のイベント 愛・地球博を見倒す)
- 三次元映像の種類と歴史 (特集 CG30年の歩み、そして未来へ) -- (CG技術史)
- 未来の三次元映像フロンティアに向けてのブレークスルーとは (講演要旨 2004年度 日本写真学会秋季大会・研究発表会) -- (特別企画講演 3D映像--その最前線)
- 最近の3DCGの動向--『タイタニック』で多用されたVFX(視覚効果)を中心に
- 3-2-3 ポスト3DTV : "テレビは進化する!" : 『入いれるテレビ』から『創造するテレビ』へ(3-2 次世代テレビについて)(3.次世代テレビの技術論)(マルチメディア時代のテレビの役割)
- 3Dディスプレイの展望,2012年 : 3Dコンテンツ制作側から始まった新しい動き (特集 2012年のFPD展望とスマートシティへの期待)