OSL法ではどこまで古い地層がはかれるか--宮城県築館丘陵の堆積物のBLSL年代
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ルミネッセンス年代測定法は、理論的には100万年まで測定が可能であるとされる。しかし、年間線量に関する様々な要因などが絡み、実際には100万年までの測定は困難であると考えられる。ただし、様々な条件が整った場合、50万年よりも古い試料のルミネッセンス年代測定が可能であることは、過去の測定例からも明らかである。本研究は、年代の古い試料に青色光励起ルミネッセンス(BLSL)を適用するために、ブラジル産石英を用いて、BLSL年代測定に最適なプレヒート条件の決定を行った。まず、ブラジル産石英のTL特性を調べ、これまでに得られているデータと比較した。そして、BLSLのプレヒート効果とTL特性の相関について考察した。次に、宮城県築館丘陵でサンプリングした堆積物のBLSL年代測定を行った。BLSLの感度変化の補正などを考慮する必要はあるものの、層序と合理的な約60万年前後のBLSL年代を得ることができた。
- 奈良大学大学院の論文
奈良大学大学院 | 論文
- グループ心性と個人との葛藤とグループ文化の発生との因果関係について--Bionのグループ理論に基づく実験的研究
- グループにおける情動の変化に関する実証的研究
- Eating Disorders Seen from a Bionic Perspective: Developing a scale to measure the family Culture
- The Other Form of Leadership: Diagnosis and containment of the specialized work group
- グループにおける「相互的投影同一化」について--トレーナーによる依存基底的想定のエナクトメントの一事例