浜田広介作品を用いたカリキュラム開発の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,浜田広介作品を取り上げる。浜田広介作品は,国語の教材であると同時に山形への郷土愛を育てることのできる教材であると考える。高畠町立屋代小学校の先行研究をもとに,全学年を通しての浜田広介を扱う教材開発を試みた。具体的には,小学校第1学年において広介作品を用いた実践を行い,広介作品を用いた国語での意義を明らかにすることができた。また,郷土愛を扱う教材を構想した。今後,この教材を実践し検証していくことが課題である。 キーワード:浜田広介, カリキュラム, 国語, 地域教材, 郷土愛
- 2011-02-19
論文 | ランダム
- 水稲幼芽鞘のオーキシン生理
- 038T00004 大学男子バスケットボール選手におけるメンタルトレーニングプログラムの検討
- 作物の呼吸作用に関する研究 : (第6報) 水稻根に対する地上部からの酸素の供給
- 投機は市場を安定させるのか : 開放金融市場における一考察
- 経済発展の時間的構造と金融市場開放のタイミングについて