わが国の環境教育における意識と行動に関する既往研究の系譜 <研究ノート>
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
環境教育においては, 環境問題解決のために実践的な行動をする人材を育てることが目標となる。しかし, わが国に顕著な課題として, 環境問題への関心や知識があっても実際の行動には結びつかないということが指摘される。本稿においては.環境教育における意識と行動の不一致の実態と, 意識を行動に結びつけることに関連した要因についての研究を整理し, さらに, 環境配慮行動を分析するためのモデルや, それを用いた研究の整理を行った。これにより既往研究において明らかにされた知見や, さらにこのテーマにおいての今後の研究課題を整理できた。本稿においてはこれらの内容をふまえて今後の環境教育においての実践的課題を最後にとりまとめている。
- 2011-03-26
論文 | ランダム
- 肝障害の手術管理(第16回日本麻酔学会総会特別講演)
- 肝障害の手術管理(特別講演) (第16回日本麻酔学会総会号)
- A-10-14 剣道の打撃音による技能差の分析
- 剣道の打撃成果における音響工学的分析
- 剣道における技能判定システムに関する研究