冬眠動物視床下部におけるオレキシン免疫陽性部位の季節変化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
摂食飲水行動がほとんどない冬眠期では,冬眠動物は様々な生理現象を低下させエネルギー消費を抑えて生活している.適切な摂食行動は,摂食中枢と満腹中枢によって行われている.この制御は複雑な神経系によるが,摂食中枢と満腹中枢はそれぞれ視床下部の外側核と腹内側核にあるとされてきた.しかし,この部位に局在する神経伝達物質が特定されなかったためにこの分野の研究が進まなかった.近年,この部位に局在するオレキシンの発見により,この部位の役割が明らかになってきた.本研究は,オレキシンの抗体を用いて,概年リズムにおける視床下部の様々な領域でのオレキシン免疫陽性部位の形態学的変化について明らかにし,冬眠導入の引き金とひとつと考えられる摂食行動と冬眠機構との関係について検討した. Hibernation is a seasonal phenomenon to which some mammalian hibernators respond by temporarily suppressing their vital parameters in response to low ambient temperature and shortages of food and water. Appropriate feeding behavior is regulated by the feeding centre and satiety centre. This is regulated by a complex nervous system, but the feeding centre and satiety centre are each located in the hypothalamus lateral nuclei and the ventromedial nucleus. However, as the neurotransmitters localised here have not been identified, research has not progressed. Recently the roles of these sites have been clarified following the discovery of localised orexins. This study uses orexin antibodies to clairfy the morphological changes due to circannual rhythms in orexin immunopositive sites in various regions of the hypothalamus, and investigates the connection between hibernation and feeding behaviour, thought to be a hibernation trigger.
論文 | ランダム
- 霞が関ズームアップ 厚生労働省の指導・監査に協力する顧問医師団 医師と歯科医師、薬剤師が指南役に
- 地方の「医師不足」が直面する危機を知れ--産婦人科と小児科医が足りない
- 農業段階でのHACCP導入における臨床獣医師の役割とは (特集 バイオセキュリティの確立と豚肉の安全性確保)
- 医師として その足跡と不変の理念(第3回)閉鎖的な壁に苛まれながらの規模拡大、そして巻き込まれた事件
- 最新判例批評(78)1.医師法21条にいう死体の「検案」の意義 2.死体を検案して異状を認めた医師がその死因等につき診療行為における業務上過失致死等の罪責を問われる虞がある場合の医師法21条の届出義務と憲法38条1項(最三判平成16.4.13) (判例評論(572))