「学生の興味」と「教えたいこと」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
"学生の興味"と"大学で学んでほしいこと"のバランスについて、講義「現代文化論」と演習「人間科学の基礎」を例に紹介。「現代文化論」では50年代のアメリカ文化から日本のマンガまでを論ずる。「人間科学の基礎」では大学で学ぶための基本的スキル修得を目的とする。
論文 | ランダム
- 第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会を終えて
- 第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会を開催するにあたって
- 第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会を開催するにあたって
- これからの数学指導 : 選択・必修・課題学習
- 教師教育における数学教育